世界の衝撃ニュース

国内・海外の面白い~様々な衝撃的ニュースや話題をまとめています。


    1 ぐれ ★ :2023/09/20(水) 07:00:15.94 ID:rhCWAmTg9
    ■「精神的にも体も生活するのがしんどい」高校生ら10代女性2人が飛び降りか 1人死亡1人重体 兵庫

    18日夜、兵庫県芦屋市の集合住宅の敷地内で、18歳の高校生ら女性2人が倒れているのが見つかりました。このうち1人の死亡が確認され警察は集合住宅から飛び降りたとみて調べています。

    警察によりますと、18日午後8時45分ごろ、兵庫県芦屋市の集合住宅で住人の男性から「妻がドンという音を聞いて下を見ると2人が倒れている」と通報がありました。

    2人は病院に搬送されましたが、このうち大阪市内に住む18歳の高校3年生の女性の死亡が確認され、もう一人の10代とみられる女性は意識不明の重体です。

    集合住宅の8階の共用通路からは2人のものとみられる靴やかばんなどが見つかっていて、18歳の女性の自宅からは「精神的にも体も生活するのがしんどい」などといった内容が書かれた手紙が見つかったということです。
     
    警察は2人の関係性を調べるとともに、現場の状況などから2人が集合住宅から飛び降りたとみて詳しい状況を調べています。

    読売テレビ 2023.09.19 13:49
    https://www.ytv.co.jp/press/kansai/detail.html?id=21502388e36c492b8eb1200e308a5ddc
    -------------
    ■女子高生ら2人飛び降りか 1人死亡、1人重体―兵庫

    18日夜、兵庫県芦屋市上宮川町の市営住宅の敷地で女性2人が倒れているのが見つかり、このうち大阪市内に住む私立高校3年の女子生徒(18)が搬送先の病院で死亡した。もう一人の女性は鹿児島県内の高校生とみられ、意識不明の重体という。8階に2人の所持品が残されており、県警芦屋署は飛び降り自殺を図ったとみて調べている。
     
    同署によると、18日午後8時45分ごろ、住民が発見し110番した。8階の通路には靴やかばんが残され、かばんの一つに鹿児島県内の高校の学生証が入っていた。大阪市内の女子生徒の自宅からは遺書のような手紙も発見された。

    時事通信 2023年09月19日19時39分
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2023091901054&g=soc

    前スレ
    【兵庫】「生活するのがしんどい」市営住宅で女子高校生ら2人飛び降りか 1人死亡1人重体 芦屋 ★4 [ばーど★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695128484/




    10 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 07:07:08.49 ID:uWiWpEPt0
    こんなに真面目に働いて貧困してる日本人。自殺までして。。搾取されすぎだろいい加減に暴れるぞ。
    PR

    13 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 07:08:14.33 ID:zRt0cULv0
    パパ活で魂捨ててまで生きたくなかったか

    16 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 07:09:44.05 ID:PHlTWlqm0
    芦屋に市営住宅なんかあるんだな
    そっちの方がビックリした
    PR

    17 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 07:10:37.85 ID:TKxu9af10
    歴史を振り返ると、
    国は庶民から搾取しすぎると暴動が起こる
    フランス革命ではフランス国王は*れ、
    国王制度は廃止された
    日本人も暴動を起こすべき
    なにも変わらんぞ

    fc986c7b-s

    3a297195-s
    出典 http://onecall2ch.com/archives/10419769.html

    24 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 07:13:38.67 ID:hnV1D0IL0
    未成年だから記事になるけど
    これって日常なんだろな

    45 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 07:27:30.98 ID:uWiWpEPt0
    高校生がイジメ苦とかでなく、生活が苦しいからと自*るって、世もいよいよ行き着いたな。

    54 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 07:32:28.34 ID:umMUzl2S0
    このパターンって二人同時に自殺願望があるわけじゃない
    一人が苦しんでて*となってて、それを親身に聞いて次第に苦しみも同化してきて、二人はいつでも一緒だよ*うとなる
    それが悲しい
    PR

    57 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 07:34:17.26 ID:IapmqJTd0
    >>54
    女の子にはありそうなことだな

    75 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 07:41:09.86 ID:dBLPQRCE0
    世界最強のJKがしんどいと感じる世界を俺たちは生きてるんだ

    76 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 07:41:54.87 ID:IapmqJTd0
    >>75
    まず住んでる世界が違う

    84 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 07:44:44.10 ID:HBlmXuzH0
    この年頃は不安定だからなあ

    85 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 07:44:44.95 ID:d23GX12V0
    学生の頃、生活がしんどいとか感じた事なんてなかったなあ

    90 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 07:46:30.35 ID:HBlmXuzH0
    スマホがあるから今の子供は地獄だろうなw




    95 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 07:48:29.08 ID:IapmqJTd0
    >>90
    ネットワークを遮断すれば良い
    スマホいらないわ

    98 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 07:49:28.52 ID:+6qjyaGG0
    俺も生きていくのがしんどい


    1 ごまカンパチ ★ :2023/09/19(火) 23:03:08.57 ID:LpUMVhcW9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d2d198c9b033795305f1cf4426ebcc12a0acb144
     南カフカス地方アゼルバイジャンの国防省は19日、ロシアの同盟国で隣国アルメニアとの係争地ナゴルノカラバフ自治州で
    「局所的な対テロ措置」を開始したと発表した。高精度兵器による軍事目標の破壊が目標だとしている。
    アゼルバイジャン国防省はまた、アルメニア側から砲撃を受け、自国兵2人が負傷したとも主張した。
    両国の大規模な戦闘に発展するかは不明。
    ともに旧ソ連構成国である両国と関係が深いロシアは停戦を求めた。

    アゼルバイジャンのメディアは、同国軍が同自治州内のアルメニア軍の防空システムを長距離攻撃で破壊したとするビデオを公開した。
    一方、タス通信によると、アルメニア側は同自治州内への自国軍の配備を否定。
    「アゼルバイジャンによる侵略だ」と指摘した。

    両国の間では2020年秋、同自治州を巡る大規模紛争が発生。
    ロシアの仲介で停戦したが、その後も散発的な衝突が起きてきた。

    20年の紛争ではトルコを後ろ盾としたアゼルバイジャンが事実上勝利。
    同自治州内の実効支配地域の多くを失う形となったアルメニアはロシアの停戦仲介に不満を示し、最近はロシアとの疎遠化が目立っている。




    8 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:07:16.81 ID:5cjDrS+50
    親分が弱くなると
    子分の周りでも戦争になるのさ
    ヤクザと同じ
    PR

    11 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:10:03.06 ID:WNy2c1lm0
    >>8
    まぁこうなる罠

    カラバフで戦争が始まりました。ハンケンディにおけるアルメニアのトール防空システムの破壊。


    10 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:09:28.37 ID:xFcflfQ90
    更にややこしいのは、アルメニアの後ろにはイランがいる事なのよな。情勢次第ではイランが介入する可能性も

    24 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:19:55.28 ID:FKNLOYQa0
    >>10
    逆だw
    アゼルバイジャンの後ろ盾がイラン

    今月、エルドアン(トルコもアゼルバイジャン支援)とプーチンが会談してるし
    アルメニアは残念な結果になるだろう


    (出典 static.chunichi.co.jp)
    PR

    14 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:10:46.64 ID:ACvKhqnB0
    アゼルバイジャンは世界で1番の親日国
    アゼルバイジャンは、世界で日本人だけビザを無料にしてる
    アゼルバイジャンがまだ小国だった頃、
    日本が投資しまくって経済発展したから。

    アゼルバイジャンは親日国でも知られており、日本国籍者はビザ代が無料です。 特産品には「ワイン」、「ザクロジュース」、 「キャビア」があります。

    17
    ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:14:15.58 ID:OsQHWKVA0
    アゼルバイジャンって油田のある金持ち国家?

    21 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:17:41.67 ID:xFcflfQ90
    >>17
    バクー油田でウハウハ


    (出典 response.jp)

    22 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:17:59.01 ID:WNy2c1lm0
    >>17
    ...は過去の話

    コロナ前はIT先進国になろうとしてたけど資金の捻出を観光で賄おうとしてたから
    コロナで色々計画が狂ってしまって後進国に逆戻りしつつあるとこへのナゴルノカラバフ紛争再燃
    PR

    19 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:15:26.89 ID:IUP6oO4h0
    アルメニア・アゼルバイジャン 深まる危機の行方
    2020年10月21日 (水)

    石川 一洋 解説委員出川 展恒 解説委員
    (石川)
    旧ソビエト、コーカサスの隣国、アゼルバイジャンとアルメニアが、先月27日から、事実上の戦争状態に入りました。ロシアの仲介で、人道的停戦で合意したものの、戦闘は激しくなるばかりです。この紛争はなぜ起こり、どこに向かおうとしているのか、中東担当の出川委員とともに解説いたします。

    https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/438158.html

    23 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:18:49.37 ID:IUP6oO4h0
    >>19
    最悪のシナリオは、「凍結された紛争」が「熱い紛争の長期化」にかわり、両民族が*合いを続けることです。対立の歴史だけでなく、隣人として長く共存してきた歴史もあります。両国の指導者が、双方の国益を冷静に判断し、早急に停戦、和平交渉に入ることを望みます。


    ウクライナ侵攻前でこの状況よ



    29 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:25:19.20 ID:hv96eye00
    元々何で喧嘩してるの?
    PR

    36 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:31:17.33 ID:IUP6oO4h0
    >>29
    単純過ぎるけど
    アゼルバイジャンが欧州向けのパイプラインで儲かるのがムカつくから邪魔してるのがアルメニア

    ここにロシア・トルコ・アメリカウクライナなんかが絡んでくるから大変


    (出典 i.imgur.com)

    40 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:35:27.28 ID:wp1s1vO10
    >>36
    これ見るとトルコがどう関わるかもあるよな?ややこしい
    PR

    41 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:38:38.85 ID:O6WJ4ARN0
    >>40
    トルコは120%アゼル持ちだろ
    アゼルバイジャン以上にアルメニア嫌いじゃん


    (出典 static.tokyo-np.co.jp)
    PR

    46 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:46:52.98 ID:wp1s1vO10
    >>41
    確かにトルコはアルメニア大嫌いだったな
    トルコ出てきても仲裁にもならんな

    67 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 00:24:49.61 ID:cVyao86W0
    >>29ナゴルノ・カラバフ地方の帰属をめぐるアルメニア人とアゼルバイジャン人の民族紛争
    帝政ロシア崩壊した頃からずっと争ってる

    31 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:25:46.80 ID:oUWYNyBi0
    さすがにここら辺はロシアもスルーやろ

    33 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:28:30.06 ID:ocIqdw2v0
    >>31
    ここら辺てロシアが直接軍事介入してた唯一の場所だろ、面目丸つぶれだわ




    37 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:33:09.77 ID:oUWYNyBi0
    >>33
    ロシアは両方に関わってるし今はアルメニア側だけどそこまで単純でもない

    58 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 00:09:15.39 ID:g3MaFwV30
    ジョージアも取り返すなら今がチャンスやね

    65 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 00:19:31.31 ID:laSXEnQU0
    >>58
    この紛争がどうなるか
    世界で一番注目してる国だろうな


    1 ジドブジン(東京都) [ニダ] :2023/09/18(月) 19:03:34.73 ID:UJjPK33o0 BE:123322212-PLT(13121)
    sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
     【ワシントン共同】ロシアの侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領は17日放送の米CBSテレビのインタビューで、ウクライナが敗北すればロシアはポーランドやバルト3国に迫り、第3次世界大戦に発展しかねないと警告した。
    「プーチン(ロシア大統領)を食い止めるか、世界大戦を始めるか、全世界が選ばなければならない」と述べた。

     ゼレンスキー氏はこれまでの米国の支援に感謝を表明した。その上で、追加の軍事支援に対する消極的な意見が米国内で広がっているのを念頭に、世界を守るため「最も高い代償を払っているのは実際に戦い、*でいくウクライナ人だ」と訴えた。インタビューは14日に収録された。

    https://www.47news.jp/9874544.html

    PN2023091701000370.-.-.CI0002
    (出典 www.sakigake.jp)




    2 メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US] :2023/09/18(月) 19:04:45.28 ID:JFgtdgTi0
    一理ある

    7 バロキサビルマルボキシル(東京都) [IT] :2023/09/18(月) 19:07:14.25 ID:XuUiPASE0
    実際、ロシアが成功したら、ロシアだけでなく中国も2番手商法で台湾沖縄を攻め込むし、そうなればアジアも戦地になってアメリカな日本も参戦せざるえないから世界大戦になるね
    PR

    19 ロピナビル(香川県) [IN] :2023/09/18(月) 19:17:22.53 ID:e+ZnOTm90
    >>7
    もう成功はない

    10 ミルテホシン(ジパング) [US] :2023/09/18(月) 19:09:01.85 ID:cUF3Raer0
    何次まで続くんだろう

    21 ネビラピン(神奈川県) [TW] :2023/09/18(月) 19:19:22.03 ID:l6VfEQ6e0
    一理はある
    ロシアが勝ったらまた他の国でやるし中国も真似する



    22 アシクロビル(茸) [US] :2023/09/18(月) 19:22:07.95 ID:xkiZHPhu0
    ウクライナの勝利条件って何?

    東部・クリミアを戻した所までの領土復帰?
    プーチンの斬首?
    ロシア軍の即時撤退?

    そこが明確でないだけに、終わりのラインが読めない
    PR

    61 ペラミビル(東京都) [US] :2023/09/18(月) 19:39:49.35 ID:CKPail4f0
    >>22 取り敢えず東部のみを奪還すれば停戦の土俵には乗る筈、ただロシアも絶対に撤退しないだろうし、
    奪還された時点で核を撃ち込むと思うので NATO側が どう出るかが問題。もし撃ち合うと
    露5977(中350=6327),米5428仏290英225=計5943発なので、ほぼ互角の戦いになる

    62 ロピナビル(香川県) [IN] :2023/09/18(月) 19:41:01.32 ID:e+ZnOTm90
    >>61
    ウクライナに核撃ち込まれたくらいで西側が撃つ訳ねーだろ?

    75 ペラミビル(東京都) [US] :2023/09/18(月) 19:51:34.54 ID:CKPail4f0
    >>62 だと思うけど最悪の場合 米が報復核を同盟国のベラルーシへ1発と云うのは 既に
    検討済みなので有り得る。それで その更なる報復は核無し同盟国の独や日本?とかも有り得る

    35 ピマリシン(大阪府) [US] :2023/09/18(月) 19:26:43.02 ID:mue65e/u0
    ちょっとまえウクライナ軍情報局長がロシアは2024年末まで持たないって言ってたじゃん。
    ならそこまで耐えろよ。
    PR

    43 ロピナビル(香川県) [IN] :2023/09/18(月) 19:28:03.62 ID:e+ZnOTm90
    >>35
    英国防省は去年の3月頃ロシアは居ないからすぐ終わるって言ってたよ
    2ヶ月おきくらいに同じこと言ってるけど

    51 ロピナビル(茸) [ニダ] :2023/09/18(月) 19:31:34.19 ID:oe18edbq0
    どっちが勝ってもみんなしばらく戦争やる余裕無さそうだけど

    59 バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [VN] :2023/09/18(月) 19:36:29.77 ID:bJxdAV+j0
    アメリカがウクライナに核兵器を渡したら、本格的にNATOvsロシア(代理戦争からの拡大化)になるだろうけど、兵器とNATOの傭兵の提供に留めているなら、戦争拡大はあり得ないかな
    しかも戦線が今年に入ってから全然動いていない以上、現状維持での長期戦は確実だな

    60 ガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] :2023/09/18(月) 19:36:49.53 ID:GZ8T7Zob0
    第三次世界大戦はとっくに始まってるじゃないの

    64 バラシクロビル(国際宇宙ステーション) [NL] :2023/09/18(月) 19:43:51.74 ID:pWl/HGQy0
    起こるとしたら
    きんぺー対台湾
    セルビア対クロアチア?




    70 バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [VN] :2023/09/18(月) 19:48:23.22 ID:bJxdAV+j0
    >>64
    セルビアvsクロアチアは調べてないから、正直わからない
    中国本土vs中華民国(台湾)はそもそも争う理由が見当たらない(アメリカが戦って欲しそうにしているけどほぼ無さそう)
    個人的には、アゼルバイジャンvsアルメニアが怖い
    (両軍が国境沿いで睨み合っている上、アメリカ(NATO)がアルメニア国内のロシア軍を追い出そうと計画しているみたい)


    (出典 www.asahicom.jp)



    (出典 static.tokyo-np.co.jp)

    94 テラプレビル(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/18(月) 20:12:37.18 ID:EGRYu3/K0
    ウクライナが負けそうになる→ポーランドが助けに来る→ポーランドが優勢に運ぶ→ベラルーシ参戦→NATO参戦→世界大戦って感じか?


    1 それでも動く名無し :2023/09/17(日) 03:48:23.96ID:W+Al8ZOsr
    中南米からの移民キャラバンがアメリカ国境付近までたどり着いた模様
    スクリーンショット 2023-09-18 131617
    (出典 imgur.com)




    2 それでも動く名無し :2023/09/17(日) 03:48:50.80ID:zcGMktx30
    なんでこんな男ばかりなん?

    4 それでも動く名無し :2023/09/17(日) 03:53:16.27ID:P8ujZAW60
    メキシコとの壁って機能してるんか?

    PR

    7 それでも動く名無し :2023/09/17(日) 03:54:52.64ID:m70rAMDRM
    橋崩れそう



    9 それでも動く名無し :2023/09/17(日) 03:55:49.01ID:UTiBQyOt0
    っぱ島国よ

    16 それでも動く名無し :2023/09/17(日) 04:03:32.72ID:bKpDT7UO0
    >>9
    スクリーンショット 2023-09-18 132432
    (出典 imgur.com)


    その気になれば海も渡ってくる模様
    PR

    21 それでも動く名無し :2023/09/17(日) 04:09:31.94ID:YtnSUcHB0
    >>16
    イクラ載っけ丼みたいなノリで来てんな

    11 それでも動く名無し :2023/09/17(日) 03:58:57.01ID:CTPQvOUf0
    こんなん受け入れたくないやろ



    15 それでも動く名無し :2023/09/17(日) 04:02:13.42ID:M8SJtRzb0
    日本にも密入国しとる奴ぎょーさんおるからなー
    何人おるんや?
    PR

    17 それでも動く名無し :2023/09/17(日) 04:06:21.88ID:GfZoJXR/r
    軍隊を派遣しろ

    18 それでも動く名無し :2023/09/17(日) 04:07:03.64ID:SFpUsk9J0
    イタリアもヤバいらしいな

    イタリアは、28時間で5000人を島外へ移動させた


    28
    それでも動く名無し :2023/09/17(日) 04:24:16.84ID:/bkvSWdL0
    >>18
    イタリアは自国民を超える人数の難民が来てるんだってな
    マジョリティが一夜でマイノリティになるわけや




    20 それでも動く名無し :2023/09/17(日) 04:09:03.90ID:xFBbpyC80
    物価ヤバいのに生活できるん?

    22 それでも動く名無し :2023/09/17(日) 04:09:45.99ID:YtnSUcHB0
    >>20
    自国の方がヤバい

    29 それでも動く名無し :2023/09/17(日) 04:25:13.84ID:fGiqGEVca
    ゾンビ映画でよく見るシーン


    ページが削除された可能性があります。

    1 ガンシクロビル(東京都) [US] :2023/09/16(土) 06:54:25.61 ID:aJg6hmep0 BE:455830913-2BP(2000)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    30代で飛躍したキャリア…浦和MF岩尾憲が35歳でJ1通算100試合「年齢はただの数字」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fcecc5f73f8f09916e8041ff12abd5ff3ad40347

    写真はリンク先記事




    51 アシクロビル(東京都) [KR] :2023/09/16(土) 07:06:04.21 ID:sn5VIsB90
    これはひどい

    52 ホスカルネット(長野県) [US] :2023/09/16(土) 07:06:11.56 ID:FHmVYDw30
    これはヒドいw
    PR

    54 リトナビル(東京都) [US] :2023/09/16(土) 07:06:48.88 ID:AeUjzNyp0
    モザイクくらいしてやれよ

    58 ピマリシン(ジパング) [US] :2023/09/16(土) 07:07:18.55 ID:e4vqF7O40
    これは酷い

    (出典 i.imgur.com)


    (本人の名誉のため、モザイク加工済み)
    PR

    60 アシクロビル(秋田県) [US] :2023/09/16(土) 07:07:35.94 ID:VVwjPbzY0
    チェックとか入らんの?
    66 エルビテグラビル(群馬県) [MX] :2023/09/16(土) 07:08:18.80 ID:0Sdp02Sg0
    ガチじゃん

    73 ダサブビル(宮崎県) [US] :2023/09/16(土) 07:09:53.08 ID:wUvxXYu90
    えーと、、、

    78 ロピナビル(埼玉県) [CN] :2023/09/16(土) 07:10:34.41 ID:HzvJA/zS0
    かわいそう




    91 ダクラタスビル(長野県) [US] :2023/09/16(土) 07:12:42.99 ID:yjjF4M/90
    ってかサポーターしてないんか
    *擦れて痛いだろ

    97 ネビラピン(茸) [NL] :2023/09/16(土) 07:14:37.16 ID:e6Ozk4hN0
    >>91
    してるやろ
    擦れは無いと思うがこういうアクシデントはあるからな
    ただ昔に比べると長めの短パンだから履かない人もいるのかな


    1 それでも動く名無し :2023/09/14(木) 13:13:37.67ID:aIFqsSM5d
    ヤバい事になってるらしい


    (出典 video.twimg.com)



    (出典 video.twimg.com)



    (出典 video.twimg.com)




    2 それでも動く名無し :2023/09/14(木) 13:14:12.90ID:aIFqsSM5d
    日本の未来やね…



    3 それでも動く名無し :2023/09/14(木) 13:14:50.23ID:v0AOjTZQd
    怖すぎる
    PR

    8 それでも動く名無し :2023/09/14(木) 13:16:54.40ID:6IQT2dFk0
    沈めないイタリアサイドに問題があるやろ

    11 それでも動く名無し :2023/09/14(木) 13:17:49.02ID:YGZSkPpGa
    やる前にヤバいと思わんのかな

    14 それでも動く名無し :2023/09/14(木) 13:19:32.94ID:LiwvJDS80
    アフリカから離れててよかった~

    18 それでも動く名無し :2023/09/14(木) 13:21:10.67ID:0T1bhnBBa
    イタリアはアフリカに近くてかわいそう

    19 それでも動く名無し :2023/09/14(木) 13:21:53.86ID:XvSERmOnd
    これ見るだけでもアフリカ人の民度わかるのやべーな
    PR

    20 それでも動く名無し :2023/09/14(木) 13:22:16.35ID:y0ZpXMEAM
    イタリアはどうにもできんやろ
    近すぎる





    22 それでも動く名無し :2023/09/14(木) 13:22:25.82ID:kCNemBu8M
    少しの間だけ居させてください

    23 それでも動く名無し :2023/09/14(木) 13:22:48.57ID:O1Nc6Xuhd
    それ侵略っていうんよ…

    このページのトップヘ