世界の衝撃ニュース

国内・海外の面白い~様々な衝撃的ニュースや話題をまとめています。


    日本がシャインマスカットの海外品種登録を怠った結果…


    NO.9168488 2021/01/11 16:04
    日本が産んだシャインマスカット 韓国に奪われ世界各国で販売される
    日本が産んだシャインマスカット 韓国に奪われ世界各国で販売される
    日本の農林水産省が30年の年月を掛けて開発した品種シャインマスカット。

    種も無く皮ごと食べれるだけでなく、酸っぱさもなく非常に甘いというのが特徴。

    そんなシャインマスカットは1988年に開発され2006年に品種登録された。

    しかし日本はシャインマスカットの海外品種登録を怠り、登録期限の2012年を過ぎてしまった。

    海外で果物品種を登録するには国内で登録してから6年以内に登録をしなければいけないが、日本はその2012年を過ぎてしまったのだ。

    したがって、韓国からロイヤルティ(使用料)を徴収する権利を失った。

    そればかりか韓国は2006年に正式品種として登録されたシャインマスカットを韓国に持ち込んで活発に生産し、2014年から本格的に市場に流通させた。

    2020年からは韓国産のシャインマスカットが中国、ベトナム、香港、米国、ニュージーランドなど19カ国に輸出している。

    名前もそのままで「Korean Shine muscat」だ。

    しかも日本で売られているシャインマスカットの3分の1の値段だ。

    世界中の人はそんな事情を知らないため「韓国は非常に美味しいマスカットを作った」、「シャインマスカットを研究し作ったのは韓国だ」と思っている。

    何故2012年までに品種登録をしなかったのか? それは「当時は輸出を想定していなかった」というそれだけの理由だ。

    もちろん登録されていないので、各国が生産し販売するのは合法。

    そればかりか、日本に韓国産や中国産のシャインマスカットが輸入され販売されていることもある。

    今では韓国産だけで無く中国産シャインマスカットまで作られる始末だ。

    【日時】2021年01月11日
    【提供】ゴゴ通信
    【関連掲示板】


    【日本がシャインマスカットの海外品種登録を怠った結果…】の続きを読む


    病院の駐車場に巨大な陥没穴
    image credit: youtube

    1月8日イタリア南部ナポリにある病院駐車場で、突如地面が激しく陥没する事態が発生した。
    巨大な陥没穴には、数台の車が飲み込まれ、病棟の電気や水道を遮断。また、患者は避難を余儀なくされたが、幸いにもこの陥没事故による負傷者はいないと地元消防局と警察が発表している。

    ―あわせて読みたい―

    スウェーデンで突如開いた巨大な陥没穴
    底知れぬ恐怖を感じる、地面に開いた陥没穴の画像特集(35枚)
    ロシア・シベリアのヤマル半島に巨大な陥没穴が発見される。その深さは底が見えず
    こわいこわい、地盤怖い。井戸が地面にあっという間に飲み込まれ、陥没穴となってしまう(インド)
    トラックが通過後、突如道路に出現した陥没穴。その穴に飲み込まれた母娘の車(ブラジル)


    MASSIVE Sinkhole Opens in Italian Hospital Carpark After Underground Explosion


    病院駐車場に巨大な陥没穴が発生

    1月8日の現地時間午前6時半頃(報道により7時頃とも)、イタリアナポリにあるオスペダレ・デル・マレ病院の駐車場で、突如地面が陥没した。

    穴の広さはおよそ2044平方メートル、深さは約20メートルと巨大で、駐車場にあった数台の車を飲み込んだ。
    また、この陥没により病棟の水道と電気が遮断され、入院中の患者6人は避難を余儀なくされた。この病棟は、コロナ回復中の患者用だったようだ。


    原因は数日前の豪雨による可能性?


    病棟には、こうした非常事態に備えて発電機が常備してあり、電気が回復するまでには時間がかからなかったものの、温水が出ない状態だったことから、病棟は一時閉鎖状態となった。
    しかし、水道が復旧すれば、数日中には病棟が機能すると病院側は述べている。
    陥没の原因については、当初の調査で爆発によるものと報じられていたが、更なる調査で数日前の豪雨により地中に過剰な雨水が浸透したことが原因である可能性があると地元消防署が発表した。
    警察は、陥没した穴の瓦礫の下に人が埋まっていないか、探知犬を使って捜査。幸いにも負傷者はゼロであったことが伝えられた。
    なお、陥没の原因については現在も詳しい調査が続けられているという。


    written by Scarlet / edited by parumo
    全文をカラパイアで読む:
    http://karapaia.com/archives/52298211.html
     

    こちらもオススメ!

    ―動画の紹介記事―

    鳥のフンを食べるのと一緒。つららを食べてはいけない理由を気象学者がSNSで訴える
    ハスキー、親友の犬とのオンラインチャットで盛り上がる
    「世界最長のイチモツを持つ男」デンマークの子供向けテレビ番組が物議をかもす(デンマーク)
    きっと今年も楽しいハプニングがいっぱい起こるはず!というわけで、2020年動物たちとの触れ合いシーン総集編
    偶然が生んだスポンサー。この映像は「コカ・コーラ」の提供でお届けします。みたいなことになっちゃった事故映像

    ―料理・健康・暮らしについての記事―

    Instagramで人気の住宅大改造アカウント。世界各国の劇的ビフォーアフター
    トロっとでてくるピーナッツクリームがもうたまらん!ピーナッツ白玉抹茶ソース添えのレシピ【ネトメシ】
    「世界最長のイチモツを持つ男」デンマークの子供向けテレビ番組が物議をかもす(デンマーク)
    娘との絆を深めるため、200着以上の服を縫い続ける父親。ペアルックもあり
    偶然が生んだスポンサー。この映像は「コカ・コーラ」の提供でお届けします。みたいなことになっちゃった事故映像


    (出典 news.nicovideo.jp)





    <このニュースへのネットの反応>

    【病院の駐車場に巨大な陥没穴!(イタリア)】の続きを読む


    未だ猛威を振るい続けるコロナウイルス。現在、ワクチンの開発などの明るいニュースも少し見られるようになってきましたが、またもや不安になってしまう知らせが届きました。ただでさえ厄介なコロナウイルスの更に変異種が日本国内で確認されたというのです。やはり関心が高い話題だけにネット上では既にさまざまな声が寄せられる事態となっています。

    変異種が各国で確認される

    https://platform.twitter.com/widgets.js

    緊急事態宣言が出され、多くの国民が改めてコロナウイルスへの危機感を抱くようになったのではないでしょうか。東京では一日に2000人を超える感染者も確認されており、今後の更なる感染拡大が懸念されています。

    そんな中、更に心配になる知らせが報道されました。感染拡大が続くイギリスでこれまでのコロナウイルスとは異なる、変異種が確認されたのです。詳細についてはまだ調査中のようですが、従来型のものより感染力が強いのではと考えられています。

    ブラジルからの変異種が国内で確認される

    https://platform.twitter.com/widgets.js

    そんな変異種のコロナウイルス日本国内でも確認されたのです。速報の知らせに驚いた方も多いのではないでしょうか。

    ブラジルから帰国した男女4名から、先述したイギリス南アフリカで拡大している変異種とは、また異なる種類の変異種が確認されたとのことです。まだ不明な部分が多くなっていますが、記事によると

    4人のうち40代の男性は到着時は無症状でしたが、その後、呼吸状態が悪化して入院しています。

    また、30代の女性は喉と頭の痛みを訴えていて、10代の男性も熱が出ているということ

    引用:テレ朝news

    上記によると、無症状も多く報告されている従来型のものと比較すると、強い症状が出やすいのではないかと懸念してしまいます。また、コロナウイルスタイプの広がりにも危機感を抱かざるを得ません。

    詳細に関しては調査の結果を待つしかありませんが、国民としては不安になってしまう知らせとなります。

    ネット上は阿鼻叫喚の事態に

    このブラジルからの変異種が日本国内で確認された事に、ネット上ではさまざまな声が寄せられています。

    https://platform.twitter.com/widgets.js

    https://platform.twitter.com/widgets.js

    やはり変異種に対して「また一気に感染拡大が広がるのでは」「外出するのが怖い」といったように恐怖心を抱く人が多いようです。これまでの従来型と呼ばれるコロナウイルスだけでも大変な事態ですから、今後どうなってしまうのか、不安になる気持ちは十分に理解できます。

    https://platform.twitter.com/widgets.js

    また、一方では「なぜ渡航禁止にしないのか」「国の対応が遅すぎる」など、政府の対応への批判の意見も多く見られます。

    非常に強い感染力で猛威を振るい続けるコロナウイルス。今後はこの変異種と呼ばれるものへの調べや対策も必要となってしまいそうです。

    source:テレ朝news



    画像が見られない場合はこちら
    ブラジルからも新たなコロナ変異種確認、ネット上は阿鼻叫喚の事態に


    (出典 news.nicovideo.jp)



    【ブラジルからの異なる変異種が国内で確認される】の続きを読む



    (出典 www.publicdomainpictures.net)



    1 陽気な名無しさん :2021/01/03(日) 12:50:44.94 .net

    前スレ
    https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1596091057/
    https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1599506167/
    https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1603263899/

    1行目に
    「!extend:che*ed:vvvvv:1000:512」

    . VIPQ2_EXTDAT: che*ed:vvvv:1000:512:: EXT was configured


    【男性のアソコが好きなゲイ】の続きを読む


    目薬
    Joy10000Lightpower/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

    目薬を飲み物に混ぜることで、極秘に夫を殺害しようとした女が逮捕された。その手口が1年前に大きく報じられた事件と全く同じだったことを、米国の『NEW YORK POST』や『KAIT8 News』などが報じている。

    ■夫に対する静かな殺意

    昨年12月30日、米国・アーカンソー州グリーン郡のパラグールドで、バイシン点眼薬を使用し、夫を毒殺しようとしたティナ・グラスコという56歳の女が逮捕された。

    ティナ容疑者は、4日間にわたり飲み物に大量の点眼薬を混ぜ、夫に飲ませていた疑いが持たれている。警察は夫の容態について明らかにしていないが、容疑が暴行ではなく殺人未遂であることから、軽症であるとは考えにくい。


    関連記事:息子を連れて実家に戻った妻に激怒の夫 仲間に子殺しと妻の集団レイプを依頼か

    ■1年前にも同様の犯罪

    アメリカでは、去年1月にサウスカロライナ州でバイシン点眼薬を用いた同様の事件が起きており、夫を殺害した元看護師のラナ・クレイトンに対し、裁判所は懲役25年の実刑判決を言い渡していた。

    ティナ容疑者はその手法を模倣した可能性が高いほか、ネットで毒殺の方法を調べていたこともわかり、余罪も視野に入れ捜査が続けられている。10万ドル(日本円で約1,030万円)の保釈保証金が設定されたが、身柄は現在もグリーン郡の拘置所にあるという。

    ■バイシン点眼薬とは?

    バイシン点眼液は目の炎症、結膜充血、眼瞼炎などの改善に用いられるが、主成分の塩酸テトラヒドロゾリンは副作用として呼吸困難を引き起こし、場合によっては昏睡状態になることもある。

    これらの事件を受け、製造元のジョンソンジョンソン社は「経口で大量に摂取させるなど、断じて許されない犯罪行為だ」との声明を発表している。


    ■家族に殺意を覚えたことがある?

    しらべぇ編集部が全国10〜60代の男女1,732名を対象に調査したところ、「家族に殺意を覚えたことがある」と回答したのは全体の22.6%だった。

    性年代別では20代女性が38.1%、10代女性が31.5%と、若い女性にその傾向が強いことがわかった。

    家族に殺意を覚えた経験者の割合

    そんななか、ティナ容疑者と同じ50代女性も13.0%が該当。近年、日本でも熟年夫婦の破局が増加傾向にあり、離婚率は3割にのぼるとも言われているが、この事件の夫婦も関係に危機が訪れていたのかもしれない。

    しかし、夫に対するティナ容疑者の不満の原因が何にせよ、「自身の人生を棒に振ることなく、別居や離婚など他の選択肢もあったのに」という声は多いようだ。

    ・合わせて読みたい→新型コロナのストレスで口論絶えず19歳娘が母を殺害 遺体放置でアパートに悪臭

    (文/しらべぇ編集部・桜田 ルイ

    【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」 調査期間:2019年3月22日2019年3月27日
    対象:全国10代~60代の男女1732名 (有効回答数)



    (出典 news.nicovideo.jp)

    【大量の目薬を飲み物に混ぜ続け夫を殺害しようとした50代妻を逮捕(米)】の続きを読む


    走行中の車が道路脇の柵に激突し、飲食店に突入するという事故が発生した。飲食店に設置された看板が落ちるほどの衝撃だったのだけど、落ちた看板が奇跡的な位置取りに。
    しっかりとその看板に描かれた「コカ・コーラ」の文字がカメラに向けられていたもんだから、この映像は「コカ・コーラ」の提供でお届けします。みたいなことになっているので、それらしき音声がつけられちゃったようだよ。


    Coca Cola

    道路から飲食店へと突入した車。事故映像は本当に怖い。2
    出典:YouTube

    その衝撃で店に設置されていた看板が落ちてきた。3
    出典:YouTube

    その看板の位置取りがこんな風に
    「この映像はコカ・コーラの提供でお届けします」4
    出典:YouTube

    周りに誰もいなかったので巻き込まれた人はいなかったようだが、唯一巻き込まれた看板は悲劇をちょっとした喜劇に変える奇跡を持っていたようだ。


    全文をカラパイアで読む:

    http://karapaia.com/archives/52298091.html
     

    こちらもオススメ!

    ―動画の紹介記事―

    ドローンが猫集団に囲まれた!猫のこうげき
    ハワイのオアフ島に出現したチューブ状の青く発光するUFOの謎
    近所でクマの親子が昼寝をしているんだが…子熊を連れた母グマ、気持ちよさそうにお昼寝
    アンチマスク派の男性がコロナに感染し重症に。SNSでマスク着用の必要性を呼びかける
    98歳とは思えない!YouTuberおじいさんの美声に全世界がうっとり!

    ―料理・健康・暮らしについての記事―

    盆栽も作りたいしお菓子も食べたい。両方満たしてくれる食玩「おかしの盆栽」
    痛くないし効果も確認できる新型コロナウイウルスのワクチン接種。スマート・ワクチンパッチが開発される(英研究)
    マクドナルドも?フランスの革命家「ナポレオン」がモチーフとなったかつての宣伝広告
    見た目のインパクト!イギリス南西部の伝統料理「スターゲイジー・パイ」に関するトリビア
    ロン毛がまた来ちゃうのか?髪を伸ばす男性たちのこだわりのヘアスタイル


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【「コカ・コーラのスポンサー」みたいなことになった事故映像】の続きを読む

    このページのトップヘ