世界の衝撃ニュース

国内・海外の面白い~様々な衝撃的ニュースや話題をまとめています。



    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/19(日) 10:54:03.377ID:f/IuJ6xk0
    マジで改悪しかしないじゃんこのア*ペ




    2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/19(日) 10:54:50.830ID:tvHmcly70
    イーロンマスクとロスチャイルドってどっちがつおい?

    3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/19(日) 10:55:37.280ID:f/IuJ6xk0
    >>2
    ロスチャやな
    PR

    5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/19(日) 11:00:30.772ID:sI1dV2Fta
    イーロンって宇宙開発事業の機械かなんか作る現場で火炎放射器勝手に触ったりして相当迷惑がられてるらしい
    金と立場のせいか人格が幼児退行してる気がする

    6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/19(日) 11:04:22.859ID:CxoEotRV0
    >>5
    元々そういうの正確だから誰もやっていない分野に突進できるんじゃね

    12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/19(日) 11:11:07.618ID:nF7znwa+0
    >>5
    やってることビッグモーターじゃん

    13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/19(日) 11:12:21.793ID:sYxUvLWG0
    >>5
    いうてまあトップが突然どうせ知見もない精密機器を興味本位で触って遊びだすのは権利の範疇だろ

    7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/19(日) 11:05:04.140ID:c0BqidPz0
    イーロンにインフラ握らせたらあかんのは理解る
    PR

    9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/19(日) 11:06:20.363ID:mVXA1GID0
    テスラは人材が優秀すぎただけでイーロン単体だとこんなもんか
    PR



    15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/19(日) 11:17:29.535ID:QyF4C1nT0
    世界三大なんで暗*れないの?の一人

    16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/11/19(日) 11:24:00.778ID:f/IuJ6xk0
    >>15
    確かに
    本国じゃ日本なんて目じゃないほどめっちゃ嫌われてそうなのにな





    1 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:39:21.16 ID:6O2ps7dc0
     現在、様々なメディア媒体で、一般人であるお相手、そのご親族や関係者の方々に対して、そして、私の親族、関係者に対しても、誹謗中傷やストーカー行為、許可のない取材や報道がなされています。生活空間においても、不審な車や人物に徘徊されることや、突然声をかけられることもあります。

     私たちは、共に思い悩みながらも、このような事態から、互いをなんとか守っていけるように努めてきました。

     しかし、私が未熟であるがゆえに、現状のままお相手と私自身を守り続けることは極めて難しく、耐え難いものでした。

     このような状況が続いていく可能性と、一時改善されたとしても再びこのような状況になってしまう可能性がある中で、これからの未来を考えたとき、お相手に幸せであってほしい、制限のない幸せでいてほしいという思いから、離婚するという決断をいたしました。

     これからは、一般入であるお相手、そのご親族や関係者の方々、また、私の親族、関係者に対しての誹謗中傷や無許可の取材、報道等、迷惑行為はおやめください。


    (出典 p.potaufeu.asahi.com)




    6 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:41:13.71 ID:Kwz2G/H20
    まさにマスゴミ

    10 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:42:11.93 ID:vuPrwwgu0
    ヤフコメ地獄すぎるやろ…
    勝手な憶測で羽生叩いてる奴ばっかで草も生えない
    PR

    12 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:43:20.51 ID:GcdJWt550
    離婚理由に架空のストーカー使ってるだけ説

    14 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:43:57.42 ID:+ysntSG50
    ちょっと意味がわからない

    15 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:44:23.79
    離婚原因がメディアって史上初の事例よな?

    16 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:44:43.40 ID:EwLyYe8M0
    離婚する前にマスコミ相手に抗議しろよ
    PR

    18 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:45:00.71 ID:6KWMxoXZ0
    メディアに個人情報流されまくります
    ババアからストーカーされます
    ババアに誹謗中傷されます
    家から出るとババアが馴れ馴れしく話しかけてきます

    割と最悪じゃね

    19 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:45:05.91 ID:1V/FFLJL0
    書かないでくださーいって言わないから…

    20 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:45:12.42 ID:5jVmsyqIM
    なんかようわからんけど離婚したら解決することなんか

    21 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:45:23.65 ID:waz/vYpB0
    愛があれば乗り越えられるんちゃうんか🧐

    22 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:45:26.62 ID:waz/vYpB0
    愛があれば乗り越えられるんちゃうんか🧐
    PR

    23 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:45:35.60 ID:pSvHfJBHr
    メディアいうけど結婚後はろくな報道ないやん

    24 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:45:39.31 ID:rAcQtuO+0
    海外でもいけばいいのに

    25 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:45:42.40 ID:DNjfdSsoa
    全部をマスコミのせいにしてるのがキモいよな
    この文章までかっこつけとるわ

    26 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:45:43.47 ID:TmiCh2su0
    週刊誌、女性誌は全部廃刊にした方がいい
    PR

    27 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:45:48.01 ID:ekqX66f60
    何が正解だったのかわからないが
    金使って片っ端から訴えて周るのも仕事のうちだった気はする

    28 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:45:51.55 ID:jaAywA5E0
    こうなるのわかりきって結婚したんじゃないのか
    マスコミたファンが大人しくいるなんてどこの世界でもないだろ

    33 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:46:19.11 ID:R/uun0qD0
    これ離婚したら事実婚になるだけじゃないの
    愛は消えてないんでしょ

    37 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:46:39.02 ID:YnnE4tpT0
    まぁでもストーカーはありそうだなと思った
    マスコミとか絶対張り付いて相手の写真撮りたがるだろうし

    41 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:47:35.47 ID:Wee2OvGQ0
    コムケイは凄い

    42 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:47:40.54 ID:JQwqhM1l0
    なんていうか離婚問題は相手側の意見も聞きたいよね

    43 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:47:51.74 ID:QuQKQ9NM0
    コムケイ見習って手繋いでデートを撮らせるぐらいのメンタル見せろや

    44 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:48:06.12 ID:itjOuZHU0
    普通にかわいそう

    45 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:48:06.82 ID:etAp9Sli0
    これは羽生から慰謝料払うんかね
    PR

    46 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:48:08.00 ID:KIKW+05ca
    キムタクと工藤静香を見習え
    追いかけ回されてボロクソ言われようがやぞ

    57 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:49:45.23 ID:kbp22nqP0
    >>46
    勝手な憶測で娘障害あるんじゃねーかとか言われてたくらいだからな。

    61 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:50:39.73 ID:vuPrwwgu0
    >>46
    キムタクはやっぱ強かったわ
    最近の炎上騒ぎ見るたびに思うけどメンタルが異常すぎるわ

    53 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:49:10.04 ID:qcnOiEw90
    相手の女が可哀想なだけだな

    55 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:49:33.31 ID:PXaOX4JY0
    女もいきなりバツイチ付くとか可哀想やな

    58 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:49:59.55 ID:+eh6fEiE0
    コムケイかっこいい
    PR

    59 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:50:11.36 ID:P+2ysNaKF
    日本三大叩かれまくった結婚
    キムタクと工藤静香
    コムケイと眞子
    錦織圭とその嫁

    82 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:54:29.30 ID:CrqBzyg80
    >>59
    加藤茶のとこも
    PR



    95 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:57:41.14 ID:kfD2tHLi0
    >>82
    まぁカトちゃんは散々世話してくれた嫁捨てて若い女に乗り換えた口やからあまり体裁はよくないやろ

    67 それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:51:29.53 ID:5VN2Qzqg0
    まあでも嫁さんがプレッシャーに負けたってパターンもありそうやしな


    シリアは数十年にわたり、多くのパレスチナ難民を受け入れました。シリアにおけるパレスチナ難民コミュニティの歴史は、イスラエル建国につながったアラブ・イスラエル戦争の1948年に遡り、多くのパレスチナ人は家を追われ、シリアを含む近隣諸国に避難しました。
    PR

    1948年、独立と同時にアラブ連合軍が攻めてくると、イスラエル政府は、国内に住んでいたアラブ人に生命と財産の保障をしとどまるよう説得しました。しかしアラブ人たちは「イスラエルに勝ったら市民権を与える」という連合軍の言葉を信じて、一部を除きイスラエルを出ました。結果として、圧倒的に優勢であったアラブ連合(トランスヨルダン、エジプト、シリア、レバノン、イラク)は敗北し、イスラエルは奇跡的な勝利を収めました。
    その後約束が守られることのないまま、イスラエルを出たアラブ人は難民となりました。同規模のユダヤ人難民がアラブ諸国から追放されましたが、このユダヤ人難民はイスラエルに吸収されました。これが今日のパレスチナ難民問題の始まりです。現在に至るまで、周辺のアラブ諸国はこの難民を自国に吸収せず、難民としてとどめています。やがて彼らの中から、テロやロケット攻撃でイスラエルに犠牲を与えるテログループが活動を始め、いつの間にか「パレスチナの独立・解放運動」として世間に認識されるようになっています。このことは、今なおイスラエル、アラブ双方にとって重い石となっています。https://www.bfpj.org/know/israel/reality/
    パレスチナ戦争(第一次中東戦争)が勃発によって流出したアラブ難民は、1949年の国連報告によると70~90万人を数えている。イスラエル国内にとどまったアラブ人もおり、彼らはイスラエル市民権が与えられ、約70万人(イスラエル総人口の15%)を数えていたが、さらに現在では400万人にのぼっている。https://www.y-history.net/appendix/wh1601-148.html

    PR

    長年にわたり、シリアのパレスチナ難民はさまざまな課題に直面し、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)が管理する難民キャンプで暮らしてきました。これらのキャンプは、教育、医療、人道援助などの基本的なサービスを提供しました。
    PR

    しかし、現在進行中のシリア内戦はパレスチナ難民に大きな影響を与えています。シリアのパレスチナ難民キャンプは紛争の影響を受け、暴力、破壊、強制退去に直面し、これらのキャンプの住民の中には何度も避難を強いられている人もおり、そのことがさらに脆弱さを増しています。
    PR

    この紛争はシリアの多くのパレスチナ人にとって国内避難民を引き起こし、悲惨な人道状況に陥っています。食料、水、医療などの基本的な必需品へのアクセスはますます困難になっており、難民が直面するすでに不安定な状況はさらに悪化しています。
    PR



    この状況はまた、シリアからの多くのパレスチナ人が他国に避難することを促し、地域におけるより広範な難民危機に拍車をかけています。

    シリア紛争はパレスチナ難民の窮状をさらに複雑にし、彼らを特に弱い立場に置き、国際的な援助や支援を必要としています。
    PR


    PR

    いくつかの国が多数のパレスチナ難民を受け入れており、その多くは国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)が管理するキャンプに居住しています。相当数のパレスチナ難民を抱える国には次のようなものがあります。

    1. ヨルダン:ヨルダンは最大規模のパレスチナ難民を受け入れている国の一つであり、その多くは 1948 年のアラブ・イスラエル戦争とその後の紛争中に逃亡、または避難民となりました。ヨルダンのパレスチナ難民は程度の差こそあれ社会に溶け込んでいますが、難民キャンプで暮らし続けている人もいます。

    2. レバノン:レバノンも相当数のパレスチナ難民を受け入れており、主に難民キャンプに集中しています。レバノンにいるパレスチナ難民は、雇用や特定の職業へのアクセスの制限など、法的および社会経済的な課題に直面しています。


    2011年に始まったシリア内戦は複雑かつ多面的な紛争であり、その結果、計り知れない人的苦痛と広範囲にわたる荒廃をもたらした。これはアラブの春として知られる広範な抗議の波の一環として始まり、他のアラブ諸国での蜂起に触発されたシリア人は当初、バッシャール・アル=アサド大統領の独裁政権からの政治改革とより大きな自由を要求した。

    アラブの春とは、2010年から2012年にかけてアラブ世界において発生した、前例にない大規模反政府デモを主とした騒乱の総称である。2010年12月18日に始まったチュニジアのジャスミン革命から、アラブ世界に波及した。 ウィキペディア

    政府が平和的な抗議活動に暴力で応じたことで状況はさらにエスカレートし、紛争の軍事化につながった。時間が経つにつれ、反政府勢力、ジハード主義組織、クルド人部隊、国際的勢力など、さまざまな勢力が関与するようになり、それぞれが独自の目的や同盟を持っていました。

    いくつかの重要な要因は紛争を助長し、長期化させています。
    PR

    これはシリアの都市ホムス
    PR

    1. アサド政権の役割:バッシャール・アル=アサド大統領の政府は、民間人に対する空爆、包囲、化学攻撃などの残忍な戦術を用い、人道危機に大きく貢献してきた。

    2. 国際的な関与:地域および世界の大国の関与により、紛争は複雑化しています。ロシアとイランはアサド政権を支援してきた一方、米国、トルコ、湾岸諸国を含むさまざまな国がさまざまな反体制派を支援し、代理戦争の力学につながっている。

    3. 過激派グループの台頭:ISIS (イラクとシリアのイスラム国) のような過激派組織は、混乱に乗じて領土を占領し影響力を拡大し、状況をさらに複雑化しました。

    4. 人道危機:この紛争は 21 世紀で最悪の人道危機の 1 つを引き起こし、国内外で数百万人が避難し、インフラが広範囲に破壊され、食糧、水、医療品が深刻に不足しています。
    PR



    紛争の解決策を見出す取り組みは、複雑な関係者や利害関係者が関与しているため、困難を極めています。和平交渉は複数回行われたが、包括的かつ永続的な解決策は依然として見つかっていない。

    この紛争による人的被害、数百万人が影響を受けていること、そしてシリアに平和と安定をもたらすための国際援助と外交努力が継続的に必要であることを認識することが不可欠である。 


    1 あずささん ★ :2023/11/17(金) 11:28:01.53 ID:kOcxqqAZ9
    「愛は勝つ」が大ヒットした歌手のKAN(かん、本名木村和=きむら・かん)さんが死去したことが17日、分かった。61歳。福岡市出身。葬儀はすでに親族とごく近しい人たちで済ませている。死因は明らかにされていないが、今年3月に日本では数十例ほどしか症例がない「メッケル憩室がん」を公表し、闘病していた。

    04年からパーソナリティーを務めていたSTVラジオ「KANのロックボンソワ」は当初代打パーソナリティーを立てて週1回の放送を続けていたが、10月からは第1週のみの出演となることを発表。ただ、今月4日深夜の放送は、治療に専念するため欠席した。

     小学生でクラシックピアノを習い始め、毎日3時間の練習が日課に。また、友人がきっかけで毎週日曜には教会で賛美歌を歌っていた。中学に入ると友人と4人編成のバンドを結成し、ビートルズの楽曲をコピーした。部活は当初軟式テニス部だったが、退部した後、ブラスバンド部に入部し、アルトサックスを吹いていた。(以外省略)
    ※以下の部分はソース元にてご確認ください

    ソース/ライブドアニュース
    https://news.livedoor.com/article/detail/25367780/

    前スレ(★1の立った時間 2023/11/17(金) 10:57:13.35)
    【訃報】KANさん死去、61歳 「愛は勝つ」が大ヒット 今年3月にメッケル憩室がん公表で闘病も [あずささん★]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700186233/

    hqdefault
    (出典 i.ytimg.com)




    10 名無しさん@恐縮です :2023/11/17(金) 11:29:07.72 ID:ws5YRVlU0
    本名だったんだな
    寛(ひろし)さんとか書いて読み方変えてカンさんみたいな由来かと思ってた
    前にYouTubeで見たミスチルの歌をピアノ弾きながら歌ってたのが本人よりカッコよかったわ
    PR

    12 名無しさん@恐縮です :2023/11/17(金) 11:29:10.62 ID:BFt92nUY0
    ご冥福をお祈りします

    27 名無しさん@恐縮です :2023/11/17(金) 11:29:54.47 ID:EaQbzE4n0
    みなさん、変だと思いませんか?
    何かが起こってると思いませんか?
    PR



    58 名無しさん@恐縮です :2023/11/17(金) 11:31:19.60 ID:aZt6iOMV0
    >>27
    変ではないですよ
    いつも何かが怒っています

    39 名無しさん@恐縮です :2023/11/17(金) 11:30:34.08 ID:Y5fHYCH/0
    さよならだけど…

    さよならじゃない

    メッケル憩室メッケルけいしつ)は真の先天性憩室である。これは、出生時に存在する小腸の小さな膨らみであり、卵黄嚢の痕跡である。消化管の最も一般的な奇形であり、人口の約2%に存在する。症状を呈する例は男性に多い。 メッケル憩室は、16世紀にファブリシウス・ヒルダヌスによって最初に説明され、後の1809…
    25キロバイト (2,984 語) - 2023年3月19日 (日) 19:28


    1 おっさん友の会 ★ :2023/11/16(木) 12:36:46.10 ID:KSDmWHkE9
    要約
    ・バイデン氏、サンフランシスコ記者会見で習氏を独裁者と呼ぶ
    ・会議が終了しようとしていたときの臨時発言としてコメントが入った
    ・バイデン氏、イスラエル・ハマス紛争における二国家解決策のみが答えと発言
    ・中国と米国は以前、軍間の通信を再開することで合意した
    ・中国政府、フェンタニルの流出を取り締まる

    問題の発言

    (出典 video.twimg.com)


    カリフォルニアでの習近平との会談後のジョー・バイデンの記者会見からの重要な発言は次のとおりである。

    バイデン氏は退場中に追加の質問を受けてイベントを締めくくったが、その質問の1つに習氏は独裁者であり、中国の共産主義体制は「我々の体制とは全く異なる」と述べた。この発言は見出しを独占し、中国側の政権を苛立たせる可能性が高い

    記者から今後も習氏を独裁者と呼ぶつもりかとの質問に対し、バイデン氏は次のように述べた。

    「まあ、彼はそうです。私が言いたいのは、彼は、我が国とは全く異なる政府形態に基づく共産主義国家を運営する人物という意味での独裁者なのです。」

    これはジョー・バイデン米国大統領が、中国の習近平氏は独裁者であると今でも信じていると発言し、これまで双方が最も生産的な会談として特徴付けてきた会談に影を落とした瞬間だ

    Bloomberg (英語版)
    2023/11/16
    https://www.bloomberg.com/news/live-blog/2023-11-15/biden-news-briefing-after-xi-meeting




    49 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/16(木) 12:47:55.01 ID:xendhZ4e0
    >>1
    日本も独裁政治だけどな
    国民に主権なんかない

    93 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/16(木) 12:54:58.17 ID:3IhiytFb0
    >>1
    日本にも居るぞ。
    そいつは「増税クソメガネ」と呼ばれている

    9 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/16(木) 12:39:55.54 ID:tVD+YT6Z0
    習主席、ブチ切れですね
    PR

    20 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/16(木) 12:42:05.31 ID:LXBUWtct0
    ひとって、本当のこと言えば怒るよな

    23 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/16(木) 12:42:32.16 ID:ZOdh7Z3f0
    経済修復できるか協議してきたんじゃないの?

    32 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/16(木) 12:45:23.95 ID:pjvYSl0P0
    >>23
    軍事的な衝突を避けたかったんだよ

    37 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/16(木) 12:45:58.92 ID:7WXr8xNU0
    反発する理由がわからない
    PR

    71 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/16(木) 12:50:04.55 ID:cXfFTusB0
    >>37
    多数決に則った民主的な運営をしているっていうのが中国共産党の建前だから
    実際は多数決の欠陥を悪用して独裁していて周知の通り全く民主的な政治ではない
    野党全てが第二共産党とかいうとんでもない国なんだ
    まあ自民党がこれを真似しようとしてんだけどwww

    85 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/16(木) 12:53:25.88 ID:kO7XlbBf0
    >>71
    そうなん?
    指導者が党と人民を引っ張っていくというのが共産党の理想像なんじゃないの?

    92 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/16(木) 12:54:56.65 ID:cXfFTusB0
    >>85
    ちゃうよ
    ちゃんと野党も存在しているんだあの国
    全部与党の案に賛成票を投じるところしかないだけでwww
    PR

    94 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/16(木) 12:55:10.53 ID:7WXr8xNU0
    >>71
    独裁は良くない
    という価値観はあるということかな

    47 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/16(木) 12:47:45.43 ID:WSwKnKNu0
    日本は自由の国だよ。
    中国で首相の悪口言ったら収監だろw
    PR



    75 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/16(木) 12:50:37.33 ID:rLJKdvTQ0
    本当の事ではあるんだけど
    表向き友好的に会談した後に煽るとか何がしたいんだか

    99 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/16(木) 12:58:03.69 ID:YtVH7Bmd0
    その割には仲よく談笑してたように見えた

    このページのトップヘ