1 NO VIP, NO LIFE. ◆hhHHHL0UE. :2022/11/24(木) 09:14:52.206ID:RjTBKcpF0
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:18:19:15.666 ID:MazLr2wW0.net
隣のビルのネカフェのWifiにタダ乗りし続けてたらついにバレて料金請求されて涙目状態なんだけどwww
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:18:20:35.274 ID:MazLr2wW0.net
利用料として請求されたのが以下ねw
コミック席24時間利用料1680円×365日×4年×消費税
2649024円の請求になりまーすwww
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:18:22:33.195 ID:MazLr2wW0.net
>>3
通報されて警察沙汰になった
パス破ったりした訳じゃないから現時点では犯罪にならないらしいけど
使った分だけ金支払う義務があるんですよだってwwwwwww
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:18:29:28.750 ID:MazLr2wW0.net
いやマジでまだ何も請求書受けてないよwwwww
経営者と責任者に家に来られて金額いくらです。具体的には後日通達で支払わなきゃ裁判起こしますって宣言された段階だもんwww

(出典 image.itmedia.co.jp)
隣のビルのネカフェのWifiにタダ乗りし続けてたらついにバレて料金請求されて涙目状態なんだけどwww
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:18:20:35.274 ID:MazLr2wW0.net
利用料として請求されたのが以下ねw
コミック席24時間利用料1680円×365日×4年×消費税
2649024円の請求になりまーすwww
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:18:22:33.195 ID:MazLr2wW0.net
>>3
通報されて警察沙汰になった
パス破ったりした訳じゃないから現時点では犯罪にならないらしいけど
使った分だけ金支払う義務があるんですよだってwwwwwww
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:18:29:28.750 ID:MazLr2wW0.net
いやマジでまだ何も請求書受けてないよwwwww
経営者と責任者に家に来られて金額いくらです。具体的には後日通達で支払わなきゃ裁判起こしますって宣言された段階だもんwww

(出典 image.itmedia.co.jp)
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/24(木) 09:15:34.473ID:j29iebYO0
こんなんどうやってバレるんだ?
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/24(木) 09:18:58.366ID:B5WSWA7q0
>>3
Wifiにアクセスした形跡が何も残らないと思ってる系?
Wifiにアクセスした形跡が何も残らないと思ってる系?
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/24(木) 09:16:49.475ID:6o8LreZNM
裁判なるまでほっとけばええだけやん
他人のWi-Fiを勝手に使うことは「もちろん犯罪でしょ!」と思われがちですが、実は必ずしもそうなる(有罪となる)とは限りません。「無線LANのタダ乗りが無罪になった」として注目された判例があります。2017年4月27日、不正アクセス関連で複数の罪に問われていた被疑者が、他の罪では有罪になったものの、「暗号化鍵が通信の内容を構成するとはいえず,他人の暗号化鍵を使っただけでは,罪にはならない」という理由で無線LANのタダ乗りに関しては無罪という判決が出たのです。もちろん場合によっては有罪となるケースもあるでしょうし、本件に関しての見解も人によって分かれていますが、罰がないか小さいから構わないと誤解し、中には軽い気持ちで人のWi-Fiを勝手に使おうとしてしまう人もいるかもしれないことには注意が必要でしょう。なお、本件でタダ乗りされたWi-Fiルーターは、WEPという古い暗号化方式によるものだったそうです。詳しくは後述しますが、新しい暗号化方式を用いた方がセキュリティは強固になり、タダ乗りされるリスクは低くなります。
https://dream.jp/mb/tips_m/wifi05.html#h2-2
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/24(木) 09:17:49.266ID:mlC2hZWDp
バレるわけねーじゃん
頭おかしい
頭おかしい
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/24(木) 09:20:45.492ID:Kt0XmzVj0
裁判で確定した金額を払うだけだろ
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/24(木) 09:21:15.105ID:+2sO4qWwF
犯罪にならないなら民事上の不当利得返還請求だろうし
警察沙汰になったって言い方はおかしくないか
警察沙汰になったって言い方はおかしくないか
17 NO VIP, NO LIFE. ◆hhHHHL0UE. :2022/11/24(木) 09:26:44.311ID:RjTBKcpF0
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:18:23:17.301 ID:MazLr2wW0.net
ちなみにパスはかかってるよwww
今月だと20180701で8月になったら20180801だけどなwww
ちなみにパスはかかってるよwww
今月だと20180701で8月になったら20180801だけどなwww
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/24(木) 09:37:53.214ID:rEgnnNNkp
>>17
パス破ってないんじゃなかったのか?w
パス破ってないんじゃなかったのか?w
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/24(木) 09:28:31.698ID:qHNAZpnf0
ワイが会社のWiFiで*動画サイトとかもっとヤバい*ワードでググってるのもバレてる?
なら自*るしかないけど
しにたくない
なら自*るしかないけど
しにたくない
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/24(木) 09:34:07.877ID:3YtB53myd
>>22
会社で監視してなければわざわざ開示要求することないし大丈夫じゃね
監視入れてたらアウトだがその場合すぐ言われると思う
会社で監視してなければわざわざ開示要求することないし大丈夫じゃね
監視入れてたらアウトだがその場合すぐ言われると思う
合わせて読みたい
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/24(木) 09:29:57.672ID:3YtB53myd
ネットの仕組み分かってないのヤバいだろ
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/24(木) 09:43:21.788ID:b8M9hPUTa
アクセスしてる奴が中にいる客か外部かってどうやってわかるんだ?
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/24(木) 09:52:01.383ID:3YtB53myd
>>31
短期じゃわかんないだろうけど
長期でやればマックアドレスで割り出せると思う
マックアドレスでアクセス回数、アクセス時間とか簡単にリスト化もできるし
毎日来る客が居たらそいつに確認する必要あるけど。
短期じゃわかんないだろうけど
長期でやればマックアドレスで割り出せると思う
マックアドレスでアクセス回数、アクセス時間とか簡単にリスト化もできるし
毎日来る客が居たらそいつに確認する必要あるけど。
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/24(木) 09:47:12.729ID:M6TR4i8u0
一度だけならバレないけど
ずっと続けてるなら調べることはできる
ずっと続けてるなら調べることはできる
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/11/24(木) 09:56:02.053ID:3YtB53myd
wifiの無断アクセスで個人情報がバレる事は別に珍しく無いし辞めとけよ
わざとフリーにして情報収集する奴も居るみたいだし
わざとフリーにして情報収集する奴も居るみたいだし
コメントする