日本が費用と時間をかけてやった地質調査と路線計画を中国に横流しやからね。
— BAR NOIR(バー ノワール) (@BARNOIR5) April 21, 2024
良いように使われただけ。
インドネシアとは今後一切の事業は受けない方が良い。
インドネシアにとって日本は最大の援助国であり、日本はインドネシアに対しこれまで累計で295億米ドルの支援を行っています。
日本の貧困率が高い理由
日本における貧困率の高さには、複数の要因が関与していますが、政治の利権もその一因として指摘されることがあります。
合わせて読みたい
インドネシアで初めての高速鉄道
2023年10月2日、インドネシアで初めての高速鉄道が開業しました。この鉄道は、中国とインドネシアの企業連合が建設を担当し、中国の広域経済圏構想「一帯一路」の主要プロジェクトとなっています。
この鉄道は、首都ジャカルタとバンドン市を結ぶ総延長142キロメートルの路線で、「ウーシュ」という愛称が付けられています。列車の運転速度は時速350キロに達する可能性があるとされています。
総工費は当初の計画から約3割膨張し、多くは中国からの借り入れとなっています。