元保育士・こうへいが仕事を辞め、家を引き払って婚約者のみずきと軽キャンピングカーで車中泊しながら沖縄から北海道までを日本一周していくチャンネル。旅は今年4月に沖縄からスタートし、動画の総再生回数は1500万回超に上る。
みずきは12日の動画で、すい臓がん「ステージ4」という診断を受けたことを告白。こうへいは「このまま何もしなければ、あと4か月。標準治療を進めて、抗がん剤で延命していったとして、長くて2年というお話をいただきました」といい、今後にかかる医療費のことをふまえ、クラウドファンディングを実施することを発表していた。
そして21日の動画で、クラウドファンディングについて一部で批判の声が上がったことについて言及。こうへいが「ある日、みずきが浮かない顔をしていて。みなさんが“みずきを幸せにするためのお金です”と思って支援してくださっても、そのお金を使うときに、みずき自身が“何か言われるかな?”“これをやったらぜいたくと言われてしまうかな?”と、思う存分楽しめなくなるかもしれないとなって。みずきを幸せにする前提が崩れてしまったので、中止を決定しました。お騒がせしてすみませんでした」と頭を下げた。
なお「クリエイターとしての支援をしたい」人々に向けて、応援プラットフォームの窓口を設けたことを発表していた。
スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5aeacfddfdaa0aa7e8b17fc0975cd35b69eb6075

(出典 i.ytimg.com)
しかしこの状態なら贅沢してもいいと思う
普通に最期にやりたいことをさせたいからと寄付を募ればいいだろ
もう膵臓がんで余命2年なら治療したって限界でしょう。しかも治療費をクラファンで募集するなんてどこまでも「他力本願」なのか…。治療費くらい自分達で何とかしなさいよ。
— 闇チワワの売人 (@narrowgate610) November 14, 2022
旅系YouTuberサニージャーニー・みずき、すい臓がんステージ4で余命告白https://t.co/231xl9PEKi
医療費として使うというならクラファンに賛同してもいいと思ったけど最後の晩餐的なことのために使うなら自分は賛同する気はないな
人から集めた金で分不相応な贅沢するのはなんか違うんじゃないのかね
何とかちゃんを救う会で集めた寄付の余り金を親の贅沢に使うのと同じように見えてしまう
と個人的には思う
やりたいことが、キャンピングカーでの全国縦断だったんじゃないの?
少なくとも、彼女に銀の盾を送ってあげることができるかもね
終わったらって彼女横にいるのに
何にもしないのに文句だけ言う人って一体何がしたいんや?
騙されるな!って注意喚起してくれてるんか?
で誰がなっとくすると思ってたのか
納得できた人だけ支援すれって明言してるからね
クリエーター支援の窓口を作ってるから金を受け取るスタンスは変わってないよ
名目変えただけだな
そう言う事か
思い出作りに使いますって最初に言ってるんならお金出す方も納得ずくだから別にいいんじゃないの?
グチャグチャ文句言う奴は何しても文句言う*だから無視すればいいのに
無視すりゃいいのにいい人に見せようとして反応しちゃうからますます炎上する
こっちから金をクレというわけか
あくまでクレクレなのは変わらないんだな