大坂なおみ 全仏処分に反発か「怒りは理解の欠如」 「さよなら、せいせいする」画像
5/31(月) 8:33配信 デイリースポーツ
「全仏オープン」(30日、パリ)
テニス女子で世界ランク2位の大坂なおみ(23)=日清食品=が30日(日本時間31日)、自身のSNSを更新し、この日、記者会見を拒否した自身に対して、罰金と今後の大会追放などを処置を警告してきた大会主催者への反発をにじませた。
ツイッターでは「怒りは理解の欠如です。変化は人を不快にする」と呟き、インスタグラムのストーリー機能では米国のラッパー、Juice Wrldの作品のジャケット写真を投稿。そこには「Good bye&Good RIDDANCE」(さよなら、せいせいする)と記されていた。
全仏オープンの主催者は30日、この日、初戦突破したものの、選手に義務づけられている記者会見を拒否した大坂に1万5000ドル(164万円)の罰金を科したことを発表した。
「大坂なおみは本日、契約上のメディア義務を履行しないことを選択しました。したがってローランギャロスは行動規範に従って、彼女に1万5000ドルの罰金を科しました」
大坂は大会前に自身のSNSで全仏オープンにおいて、「(記者会見では)アスリートの心の健康状態が無視されている」とすべての記者会見を拒否することを表明。波紋を広げていた。この日は世界ランキング63位のパトリチアマリア・ツィグ(ルーマニア)を6-4、7-6で下し、初戦を突破。コート上のインタビューには応じたが、記者会見については宣言通りに拒否した。
全仏主催者は声明で「彼女の発表以降、ローランギャロスのチームは彼女に自分の立場を再考するように求め、彼女の健康状態を確認し、彼女の問題の詳細を理解し、現場でそれを解決するために何ができるかを話そうとしましたが、うまくいきませんでした」と、説明。全豪、ウインブルドン、全米の他のグランドスラム主催者とともに大坂に対話を提案する手紙を送ったという。
また、今後もメディア義務を無視し続けた場合、「大会からの追放、より多額の罰金や将来のグランドスラム出場停止に繋がる大規模な違反調査」の可能性を記し、警告していた。
(出典 upload.wikimedia.org)
>>1
何の記者会見なの?
>>38
テニス負けたあとのインタビュー
>>1
> 全豪、ウインブルドン、全米の他のグランドスラム主催者とともに大坂に対話を提案する手紙を送ったという。
あー、これ全仏だけの問題じゃないじゃん
もし四大大会から追い出されたら選手として終わりだよ
やっぱ逆ギレと言えば日本人だもんね
>>6
やっぱこういうのって日本人の血なのかなあ
メンタルといい
>>59
こんなの日本人的なメンタルとは言えんだろ
プロとしての立ち振る舞いに不満があるなら引退してアマとして好きにテニス求道者やるって道もあるぞ
今なら配信でそれなりに資金も稼げるだろうしな
>>25
去年の収入60億やぞ、金の問題じゃないんだわ
>>36
人種の問題とか言うけど、本人が規則を破って競技でもBLMのアピールをしたりしてただろ
それなら聞かれるに決まってんじゃん
まあ一生遊んで暮らせる金持ってるからな
強いわ
>>40
俺らレベルの浪費なら一生だけど
アメリカの金持ちレベルなら十年もたんだろ
>>40
大会追い出されたら、スポンサーに訴えられてケツの毛まで違約金持ってかれるんじゃないの?
テニスの話以外答えないとすればいいのでは?
主催者側もその配慮はあってもいいと思うけど。
>>47
こいつ自身が勝手に持ち込んだ
契約して出場してそれを放棄するならペナルティはあって然るべきだわな
まあ、主催者側も選手のメンタルやらは多少は考慮すべきだとは思うけど
>>65
大阪自身にも色々あったんじゃね?
アジア人なんて黒人以下の扱いだし。
日本のメディアが新しいスポーツ選手CMキャラクターを作りたいのだろうけど
錦織圭はまだいいとしてラグビーやら大坂なおみやらいまいちしっくりこない
黒人系は親しみを感じないのかも
>>74
こう言うとポリコレが怒り出すが
日本人は単一民族の意識があるから仕方ない
正しいかどうかではなく感情の問題だからな