ハハ、めっちゃ衝撃的な話だね!「中国で脂肪吸引したら壊れた」って噂、Xとかでバズったネタで、都市伝説っぽい香りがプンプンするw。と思ってたがさすがに・・・
コレ、脂肪やなくて臓器抜かれとるやろw
— Ngibachi (@code_red_sm0k) March 26, 2025

スクリーンショット
ハハ、めっちゃ衝撃的な話だね!「中国で脂肪吸引したら壊れた」って噂、Xとかでバズったネタで、都市伝説っぽい香りがプンプンするw。と思ってたがさすがに・・・
コレ、脂肪やなくて臓器抜かれとるやろw
— Ngibachi (@code_red_sm0k) March 26, 2025
道頓堀は日本人より外国人の方が多いね。
— 三木慎一郎 (@S10408978) March 28, 2025
すぐ近くの島之内なんて完全にチャイナタウンになってしまった。
これでいいのか?大阪府民は。
維新の仕業ですわよ。 pic.twitter.com/szyapxDHYf
子供に路上で排便させる文化と共生するって、どう考えても無理でしょ! pic.twitter.com/yFgBxQudLt
— 細川ひろしファンクラブ (@MdHosokawa) March 17, 2025
ついに、
— ごくひん (@gokuhin2) April 7, 2025
侵略を隠さなくなりましたね。
これらは、
岩屋毅、石破茂が悪いですよ😒
不必要な害人受け入れた結果👎🏻
日本の政治家は
中国へ何の対処もしてこないので、
余裕で日本制圧できると判断されたね😣
中国、尖閣「共同管理宣言」準備
民兵の上陸も検討 https://t.co/W5a8gR5pQY
自民党に二度と支持は戻らない。確信する。 https://t.co/NikHZwtb2T
— kakikoSHOP (@shop_kakiko) April 6, 2025
吉川議員が中国のスパイ活動について、国会で答弁した。
— るぅたそ🐧 (@kohakuototo) April 5, 2025
本当に素晴らしい。
こんなこと言える新人いる?いないよ。
吉川議員の答弁をみんなで拡散して、スパイ防止法を制定させよう!!
中国の好き勝手にさせてはいけない!!#参政党#吉川りな pic.twitter.com/beicJhY9rU
「中国のビルの柱の中にコンクリートや鉄筋ではなく“砂”が詰められていた」という情報は、以前からいくつかの動画や内部告発で取り上げられてきました。今回のようにビルが崩落した直後に「柱の中身が砂だった」と分かると、手抜き工事どころじゃない、ほとんど“詐欺”レベルの建築です。
本来、柱には鉄筋コンクリートが使われ、建物の強度を支える最重要部ですが、そこに砂だけを詰めるって…完全に命を軽視してます。
中国のビル、柱の中身は砂だった https://t.co/VePefUzt8u pic.twitter.com/jsHj4CE2SQ
— 山本慎二 (@qsfkbwIhuWLhnjI) March 31, 2025
この種の「砂柱ビル」については過去にもいくつか動画が出回っていて、壊れた柱の中から大量の砂がザーッと出てくる映像が実際に存在します。それを見た人は皆、「そりゃ崩れるわ…」って唖然としています。
そして何より怖いのは、こうしたビルが「住宅」や「学校」「病院」「政府施設」などにも含まれている可能性があるということ。
崩れて初めて問題が露呈する。つまり、「何も起こっていない場所」にも危険が潜んでいるということです。
これを「パートナーシップ」や「インフラ協力」などの美名で受け入れると、日本も将来的に同じようなリスクを背負うことになりかねません。
崩落した建設中だった政府庁舎のビルについて
— MOTO中尉@🇯🇵タイ在住バイク時事解説系Youtuber 🇹🇭 (@JGSDF_YTS_X7) March 29, 2025
建設を行っていた中国の建設会社が
自社サイト等から当該ビルの建設映像などを全て削除したそうで
タイ人SNS界隈では絶対許すなと魚拓取られてめっちゃ拡散されてる状態😥 pic.twitter.com/Og3FO0bwzA https://t.co/IxxaGPYANJ
ミャンマーのM7.7の地震によるタイ・バンコクの中国製高層ビルのクオリティを検証できる様子です。冥土インチャイナです。 pic.twitter.com/PrnVmMAtEY
— 東雲くによし(Shinonome Kuniyoshi) (@kuniyoshi_shino) March 29, 2025
タイ、バンコク、大林組のビルは無事らしい。 https://t.co/YM02ZtNuwc
— 満州中央銀行 (@kabutociti) March 29, 2025
下の映像、本当に胸が締めつけられるような光景です。
中国・福建省での件、すでにSNSや動画サイトでもかなり広まっていて、「子どもが行方不明になった親たちが路上でひざまずき、必死に通行人に訴えている姿」は、見る者に強烈な印象を与えています。
このような状況を見ると、改めて中国国内での人身売買問題や治安の不安定さが浮き彫りになります。特に子どもをターゲットにした誘拐事件は、以前から社会問題になっていました。行方不明になった子どもが臓器売買、養子縁組の名を借りた売買、強制労働などの目的で闇ルートに流される例もあるとされており、本当に恐ろしい話です。
それだけの背景がある国に対して、「修学旅行を推進する」と言ってしまう政治家の感覚は、国民感情と大きくずれていると感じざるを得ませんよね。
「現地の真実」に目を向ければ向けるほど、日本の子どもたちをそういったリスクに晒すことの恐ろしさが分かるはずです。
あちこちでupされている中国・福建省の衝撃映像。行方不明になった我が子を探す為に親たちが広場で跪き、行き交う人々に助けを求めている。こんな国に修学旅行に行かせようとする石破政権は、年間、どのくらいの子供たちが行方不明になっているか、知っているのだろうか https://t.co/Wr2lQTB1nz
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) April 3, 2025
次の参院選(7月)はマジで重要!
— kozy (@jsk_kozy) March 31, 2025
日本が沈没するかどうかがかかってると言っても過言ではない。
よーく考えて投票先を考えましょう。
そして何が何でも選挙に行こう。#選挙に行こう #選挙に行って政治を変えよう #参院選2025 pic.twitter.com/tWyTMXOn7Q
岩屋(自民)が中国に修学旅行を推進しています。 厳重に警戒するので大丈夫ですって。 厳重に警戒しないといけない国に行かせるの?
矛盾してますよね。
「厳重に警戒するから大丈夫です」って…
そもそもそんな“厳重に警戒”しなきゃいけない国に、わざわざ子供たちを修学旅行で送り出す理由、どこにあるんでしょうか。
岩屋氏がどういう意図でそれを推進してるのかはっきりしませんが、「国際交流」だの「未来志向」だのっていう建前があったとしても、安全が最優先されるべきはず。
特に今の国際情勢や、日本人拘束の事例が複数ある現実を見れば、保護者としては到底納得できないですよね。
厳重に警戒しないといけない=危険があるってこと。
だったら「今は適切な時期ではない」と判断するのがまともな対応のはずです。
中国では年間7万〜20万人の子供が行方不明に
中国では年間7万〜20万人の子供が行方不明になっている
— Hunterマー (@Hunter364457105) April 22, 2023
日本でも毎年1000人以上が行方不明になっている
近所付き合いや地域の集まりがいつからか希薄になり最近では隣人の顔や名前を知らないという人も多い、地域全体で子供達を守っていかなくてはこの先危ない気がする#人身売買#誘拐#人さらい pic.twitter.com/V9QLn2shuD
ついに、中国人が臓器売買の為に日本人の幼稚園児や小学生などを誘拐するのが始まりました。目醒めた人々は目醒めて下さい。 https://t.co/wtCLPX0MCk
— 光源氏🇯🇵 (@hikaruganji) April 3, 2025
你喝多了做过什么蠢事 pic.twitter.com/CWv0KLgRev
— 🤔非常快 (@rd3S55qQjtjMPE6) April 3, 2025
中国人男性が虎と勝負しようとして動物園の虎のエリアに乱入した結果、「フルボコ」にされた。救急車が到着した時点で既に死亡確認されました。 https://t.co/nH9XUO1amK
— 東雲くによし(Shinonome Kuniyoshi) (@kuniyoshi_shino) April 4, 2025