https://timesofindia.indiatimes.com/city/surat/8-year-old-girl-of-diamond-baron-to-take-diksha-today-in-surat/articleshow/97075299.cms

(出典 static.toiimg.com)
2023.01.20 09:54
https://japanese.joins.com/JArticle/300142?
ジャイナ教の僧侶になるために、日本円で79億円という莫大な財産相続を放棄した8歳少女のことが伝えられた。
18日(現地時間)、AFP通信はインド・スーラトに住むDevanshi Sanghviさん(8)が4日間の「ディクシャ(diksha)」を全て終えたと報じた。ディクシャは出家主義伝統があるジャイナ教で自身のすべての所有物を捨てて寺院に入る儀式だ。
Sanghviさんは先週まで世界宝石貿易を牛耳る宝石会社「Sanghvi & Sons」の相続女だった。インドの格付け機関ICRAによると、1981年に設立された同社は現在の純資産が50億ルピー(約79億円)だと推算される。
3日間、地域で開かれた祝宴を終えたSanghviさんはこの日きれいに剃髪して寺院に入った。着ていた華やかな服も無地の白服に着替えた。これでSanghviさんはディクシャを経た最も幼い僧侶の1人になった。
《以下ソース》
|
ただ、お金の価値についてはそこまで知見がないのではなかろうか。
尊重はするがいやしかしこれは。
32 七つの海の名無しさん :2023/01/21(土) 12:05:33.93ID:DjmXhCF4
普通に不幸だろ
そいつに洗脳された可能性があるな
成人まで大人が管理して、その上で本人に意思を問うのが適切なケースに思える
が、そのように法律がなってないんだろう
逆だろ、それで得する親族がいるんだろ
例え10人で分けても相当な金額だからな
分かってもない8歳言いくるめるなんて楽勝だろ
まあ本人が16歳ぐらいになったら如何にバカやったか流石にわかるだろw
そのまま相続していたらろくな事にらならないからな
賢い選択だわ
こういう*ってどうやって生きてきたのか気になる。周りの大人に言われてに僧侶にさせられたに決まってるだろうが。
日本での最有力カルトは拝金教だから、理解できないだろうけど。
批判もあるだろうが、自分は教わる点も多いよ。

(出典 blog-imgs-108.fc2.com)
#jainism ❤️ pic.twitter.com/C1pyZ5kE3R
— #SaveShikharji Megha Jain ✨ (@jainmegha2298) January 18, 2023
それって上級が楽に支配できて喜ぶだけじゃん。
そもそも法律や道徳って民衆を管理する術だからな。
宗教は去勢するみたいなもんだろ。
でも莫大な財産はお寺に入るんじゃないの
宗教とお金は切っても切れないと思う
若い日本人女子だったらアメリカに逃亡して
ホステス暮らしみたいになったんだろうな
フェミサイドがあるから
両親は生きてるみたいだよ
金持ちに養子で継いでたのかもな
相続を受けたのではなくて金持ち親の相続人からジャイナ教の肩書きを得るために一旦外されただけかもな
あとで元に戻せば両方得るわけだし
まあそうなら煩悩というか無所有とはならないわな
そもそも宝石や金融で信用第一なのは良いが実際50億ルビー所有してるわけだしw
それが人間の本質だよ、好きで洗脳されてる側の人はどうでも良いけど
この場合親の計算だとなるわけね