世界の衝撃ニュース

国内・海外の面白い~様々な衝撃的ニュースや話題をまとめています。

    戦争


    1 ごまカンパチ ★ :2023/09/19(火) 23:03:08.57 ID:LpUMVhcW9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d2d198c9b033795305f1cf4426ebcc12a0acb144
     南カフカス地方アゼルバイジャンの国防省は19日、ロシアの同盟国で隣国アルメニアとの係争地ナゴルノカラバフ自治州で
    「局所的な対テロ措置」を開始したと発表した。高精度兵器による軍事目標の破壊が目標だとしている。
    アゼルバイジャン国防省はまた、アルメニア側から砲撃を受け、自国兵2人が負傷したとも主張した。
    両国の大規模な戦闘に発展するかは不明。
    ともに旧ソ連構成国である両国と関係が深いロシアは停戦を求めた。

    アゼルバイジャンのメディアは、同国軍が同自治州内のアルメニア軍の防空システムを長距離攻撃で破壊したとするビデオを公開した。
    一方、タス通信によると、アルメニア側は同自治州内への自国軍の配備を否定。
    「アゼルバイジャンによる侵略だ」と指摘した。

    両国の間では2020年秋、同自治州を巡る大規模紛争が発生。
    ロシアの仲介で停戦したが、その後も散発的な衝突が起きてきた。

    20年の紛争ではトルコを後ろ盾としたアゼルバイジャンが事実上勝利。
    同自治州内の実効支配地域の多くを失う形となったアルメニアはロシアの停戦仲介に不満を示し、最近はロシアとの疎遠化が目立っている。




    8 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:07:16.81 ID:5cjDrS+50
    親分が弱くなると
    子分の周りでも戦争になるのさ
    ヤクザと同じ
    PR

    11 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:10:03.06 ID:WNy2c1lm0
    >>8
    まぁこうなる罠

    カラバフで戦争が始まりました。ハンケンディにおけるアルメニアのトール防空システムの破壊。


    10 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:09:28.37 ID:xFcflfQ90
    更にややこしいのは、アルメニアの後ろにはイランがいる事なのよな。情勢次第ではイランが介入する可能性も

    24 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:19:55.28 ID:FKNLOYQa0
    >>10
    逆だw
    アゼルバイジャンの後ろ盾がイラン

    今月、エルドアン(トルコもアゼルバイジャン支援)とプーチンが会談してるし
    アルメニアは残念な結果になるだろう


    (出典 static.chunichi.co.jp)
    PR

    14 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:10:46.64 ID:ACvKhqnB0
    アゼルバイジャンは世界で1番の親日国
    アゼルバイジャンは、世界で日本人だけビザを無料にしてる
    アゼルバイジャンがまだ小国だった頃、
    日本が投資しまくって経済発展したから。

    アゼルバイジャンは親日国でも知られており、日本国籍者はビザ代が無料です。 特産品には「ワイン」、「ザクロジュース」、 「キャビア」があります。

    17
    ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:14:15.58 ID:OsQHWKVA0
    アゼルバイジャンって油田のある金持ち国家?

    21 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:17:41.67 ID:xFcflfQ90
    >>17
    バクー油田でウハウハ


    (出典 response.jp)

    22 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:17:59.01 ID:WNy2c1lm0
    >>17
    ...は過去の話

    コロナ前はIT先進国になろうとしてたけど資金の捻出を観光で賄おうとしてたから
    コロナで色々計画が狂ってしまって後進国に逆戻りしつつあるとこへのナゴルノカラバフ紛争再燃
    PR

    19 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:15:26.89 ID:IUP6oO4h0
    アルメニア・アゼルバイジャン 深まる危機の行方
    2020年10月21日 (水)

    石川 一洋 解説委員出川 展恒 解説委員
    (石川)
    旧ソビエト、コーカサスの隣国、アゼルバイジャンとアルメニアが、先月27日から、事実上の戦争状態に入りました。ロシアの仲介で、人道的停戦で合意したものの、戦闘は激しくなるばかりです。この紛争はなぜ起こり、どこに向かおうとしているのか、中東担当の出川委員とともに解説いたします。

    https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/438158.html

    23 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:18:49.37 ID:IUP6oO4h0
    >>19
    最悪のシナリオは、「凍結された紛争」が「熱い紛争の長期化」にかわり、両民族が*合いを続けることです。対立の歴史だけでなく、隣人として長く共存してきた歴史もあります。両国の指導者が、双方の国益を冷静に判断し、早急に停戦、和平交渉に入ることを望みます。


    ウクライナ侵攻前でこの状況よ



    29 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:25:19.20 ID:hv96eye00
    元々何で喧嘩してるの?
    PR

    36 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:31:17.33 ID:IUP6oO4h0
    >>29
    単純過ぎるけど
    アゼルバイジャンが欧州向けのパイプラインで儲かるのがムカつくから邪魔してるのがアルメニア

    ここにロシア・トルコ・アメリカウクライナなんかが絡んでくるから大変


    (出典 i.imgur.com)

    40 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:35:27.28 ID:wp1s1vO10
    >>36
    これ見るとトルコがどう関わるかもあるよな?ややこしい
    PR

    41 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:38:38.85 ID:O6WJ4ARN0
    >>40
    トルコは120%アゼル持ちだろ
    アゼルバイジャン以上にアルメニア嫌いじゃん


    (出典 static.tokyo-np.co.jp)
    PR

    46 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:46:52.98 ID:wp1s1vO10
    >>41
    確かにトルコはアルメニア大嫌いだったな
    トルコ出てきても仲裁にもならんな

    67 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 00:24:49.61 ID:cVyao86W0
    >>29ナゴルノ・カラバフ地方の帰属をめぐるアルメニア人とアゼルバイジャン人の民族紛争
    帝政ロシア崩壊した頃からずっと争ってる

    31 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:25:46.80 ID:oUWYNyBi0
    さすがにここら辺はロシアもスルーやろ

    33 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:28:30.06 ID:ocIqdw2v0
    >>31
    ここら辺てロシアが直接軍事介入してた唯一の場所だろ、面目丸つぶれだわ




    37 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/19(火) 23:33:09.77 ID:oUWYNyBi0
    >>33
    ロシアは両方に関わってるし今はアルメニア側だけどそこまで単純でもない

    58 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 00:09:15.39 ID:g3MaFwV30
    ジョージアも取り返すなら今がチャンスやね

    65 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/20(水) 00:19:31.31 ID:laSXEnQU0
    >>58
    この紛争がどうなるか
    世界で一番注目してる国だろうな


    1 ジドブジン(東京都) [ニダ] :2023/09/18(月) 19:03:34.73 ID:UJjPK33o0 BE:123322212-PLT(13121)
    sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
     【ワシントン共同】ロシアの侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領は17日放送の米CBSテレビのインタビューで、ウクライナが敗北すればロシアはポーランドやバルト3国に迫り、第3次世界大戦に発展しかねないと警告した。
    「プーチン(ロシア大統領)を食い止めるか、世界大戦を始めるか、全世界が選ばなければならない」と述べた。

     ゼレンスキー氏はこれまでの米国の支援に感謝を表明した。その上で、追加の軍事支援に対する消極的な意見が米国内で広がっているのを念頭に、世界を守るため「最も高い代償を払っているのは実際に戦い、*でいくウクライナ人だ」と訴えた。インタビューは14日に収録された。

    https://www.47news.jp/9874544.html

    PN2023091701000370.-.-.CI0002
    (出典 www.sakigake.jp)




    2 メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US] :2023/09/18(月) 19:04:45.28 ID:JFgtdgTi0
    一理ある

    7 バロキサビルマルボキシル(東京都) [IT] :2023/09/18(月) 19:07:14.25 ID:XuUiPASE0
    実際、ロシアが成功したら、ロシアだけでなく中国も2番手商法で台湾沖縄を攻め込むし、そうなればアジアも戦地になってアメリカな日本も参戦せざるえないから世界大戦になるね
    PR

    19 ロピナビル(香川県) [IN] :2023/09/18(月) 19:17:22.53 ID:e+ZnOTm90
    >>7
    もう成功はない

    10 ミルテホシン(ジパング) [US] :2023/09/18(月) 19:09:01.85 ID:cUF3Raer0
    何次まで続くんだろう

    21 ネビラピン(神奈川県) [TW] :2023/09/18(月) 19:19:22.03 ID:l6VfEQ6e0
    一理はある
    ロシアが勝ったらまた他の国でやるし中国も真似する



    22 アシクロビル(茸) [US] :2023/09/18(月) 19:22:07.95 ID:xkiZHPhu0
    ウクライナの勝利条件って何?

    東部・クリミアを戻した所までの領土復帰?
    プーチンの斬首?
    ロシア軍の即時撤退?

    そこが明確でないだけに、終わりのラインが読めない
    PR

    61 ペラミビル(東京都) [US] :2023/09/18(月) 19:39:49.35 ID:CKPail4f0
    >>22 取り敢えず東部のみを奪還すれば停戦の土俵には乗る筈、ただロシアも絶対に撤退しないだろうし、
    奪還された時点で核を撃ち込むと思うので NATO側が どう出るかが問題。もし撃ち合うと
    露5977(中350=6327),米5428仏290英225=計5943発なので、ほぼ互角の戦いになる

    62 ロピナビル(香川県) [IN] :2023/09/18(月) 19:41:01.32 ID:e+ZnOTm90
    >>61
    ウクライナに核撃ち込まれたくらいで西側が撃つ訳ねーだろ?

    75 ペラミビル(東京都) [US] :2023/09/18(月) 19:51:34.54 ID:CKPail4f0
    >>62 だと思うけど最悪の場合 米が報復核を同盟国のベラルーシへ1発と云うのは 既に
    検討済みなので有り得る。それで その更なる報復は核無し同盟国の独や日本?とかも有り得る

    35 ピマリシン(大阪府) [US] :2023/09/18(月) 19:26:43.02 ID:mue65e/u0
    ちょっとまえウクライナ軍情報局長がロシアは2024年末まで持たないって言ってたじゃん。
    ならそこまで耐えろよ。
    PR

    43 ロピナビル(香川県) [IN] :2023/09/18(月) 19:28:03.62 ID:e+ZnOTm90
    >>35
    英国防省は去年の3月頃ロシアは居ないからすぐ終わるって言ってたよ
    2ヶ月おきくらいに同じこと言ってるけど

    51 ロピナビル(茸) [ニダ] :2023/09/18(月) 19:31:34.19 ID:oe18edbq0
    どっちが勝ってもみんなしばらく戦争やる余裕無さそうだけど

    59 バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [VN] :2023/09/18(月) 19:36:29.77 ID:bJxdAV+j0
    アメリカがウクライナに核兵器を渡したら、本格的にNATOvsロシア(代理戦争からの拡大化)になるだろうけど、兵器とNATOの傭兵の提供に留めているなら、戦争拡大はあり得ないかな
    しかも戦線が今年に入ってから全然動いていない以上、現状維持での長期戦は確実だな

    60 ガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [ニダ] :2023/09/18(月) 19:36:49.53 ID:GZ8T7Zob0
    第三次世界大戦はとっくに始まってるじゃないの

    64 バラシクロビル(国際宇宙ステーション) [NL] :2023/09/18(月) 19:43:51.74 ID:pWl/HGQy0
    起こるとしたら
    きんぺー対台湾
    セルビア対クロアチア?




    70 バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [VN] :2023/09/18(月) 19:48:23.22 ID:bJxdAV+j0
    >>64
    セルビアvsクロアチアは調べてないから、正直わからない
    中国本土vs中華民国(台湾)はそもそも争う理由が見当たらない(アメリカが戦って欲しそうにしているけどほぼ無さそう)
    個人的には、アゼルバイジャンvsアルメニアが怖い
    (両軍が国境沿いで睨み合っている上、アメリカ(NATO)がアルメニア国内のロシア軍を追い出そうと計画しているみたい)


    (出典 www.asahicom.jp)



    (出典 static.tokyo-np.co.jp)

    94 テラプレビル(国際宇宙ステーション) [US] :2023/09/18(月) 20:12:37.18 ID:EGRYu3/K0
    ウクライナが負けそうになる→ポーランドが助けに来る→ポーランドが優勢に運ぶ→ベラルーシ参戦→NATO参戦→世界大戦って感じか?


    1 それでも動く名無し :2023/09/11(月) 14:59:04.13ID:013JoB/00
    すげぇ…

    彼の所属部隊と活動地域はアヴディフカ

    https://twitter.com/renkun870/status/1700168674940719614?t=P-We2HXAEf1KZZ4XK-yXuA&s=19

    アウディフカ…私の認識が間違ってなければ、ドネツク州のあの最前線の街にいるのですね。
    https://twitter.com/saemon2iskariot/status/1700174444994654443?t=6wVZKwTRW8F1_4Tp8khaIA&s=19
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)






    2
    それでも動く名無し :2023/09/11(月) 15:00:26.94ID:013JoB/00
    しかもドネツクは今ドネツク空港まであと3キロってとこまでウクライナ軍が盛り返してきてるらしい


    https://twitter.com/katsu0575jp2/status/1701034497352028371?t=TU4z4o-GobSBE05eD6Ittw&s=19

    速報
    ウクライナ軍はオピチュネに入り、ドネツク国際空港まであと3キロとなった。
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
    PR

    3 それでも動く名無し :2023/09/11(月) 15:01:06.17ID:013JoB/00
    南部戦線に増援として投入されたロシアの第76親衛空中強襲師団が大きな損害を出しているという捕虜の証言。

    https://twitter.com/jpg2t785/status/1700898607820664873?t=FSbb2_NdJKzkX6LZ2__Ndg&s=19
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)



    8 それでも動く名無し :2023/09/11(月) 15:04:01.01ID:013JoB/00
    今頃武者震いしてるやろなぁw






    1 Ttongsulian ★ :2023/08/25(金) 19:48:23.20 ID:kJA0naoD
    НАЗК внесло Philip Morris International та Japan Tobacco International до переліку міжнародних спонсорів війни
    https://nazk.gov.ua/uk/novyny/nazk-vneslo-philip-morris-international-ta-japan-tobacco-international-do-pereliku-mizhnarodnyh-sponsoriv-vijny/


    24.08.2023 16:50
    https://www.ukrinform.jp/rubric-economy/3752653-ukuraina-zheng-fu-ji-guan-ri-bentabako-chan-yetofirippumorisuwo-zhan-zheng-zhi-yuan-zherisutoni-zhui-jia.html

    ウクライナの国家汚職防止庁(NAPC)は24日、ロシアでの事業を継続している日本たばこ産業の子会社「JTインターナショナル(JTI)」と米国の「フィリップモリス・インターナショナル」を「国際戦争支援者」リストに追加した。

    NAPC広報室が公表した。

    同庁は、「JTIは、紛れもなく、ロシアのたばこ市場のリーダーである(市場シェアは約34.9%)。同社は、同国の販売規模で最大のFMCG(日用消費財)企業の1つである。ロシア市場における同社のポートフォリオには、国際的ブランドであるウィンストン、LD、メビウス、キャメル、ソブラニーや、ロシアのブランドであるドンスコイ・タバコ、キス、プレイ、ピョートル1世、トロイカなどが含まれている」と説明した。NAPCはまた、JTIは低リスクたばこ製品の最大大手メーカーの1つでもあると指摘した。

    《以下ソース》


    (出典 macsforcancer.com)




    5 七つの海の名無しさん :2023/08/25(金) 20:00:52.99 ID:fgCEuiUs
    JTは海外市場で存在感があるのはロシアのみw
    PR

    株主総会でも撤退するのか質問があって、誤魔化してたもんな
    ユニクロなんかブッ叩かれて、完全撤退なのに

    6 七つの海の名無しさん :2023/08/25(金) 20:03:00.01 ID:v+pST3FC
    ロシア人の健康を損なうんだから、ウクライナの味方じゃね?

    41 七つの海の名無しさん :2023/08/27(日) 10:08:08.22 ID:s/k/eP/x
    >>6
    これ

    7 七つの海の名無しさん :2023/08/25(金) 20:03:19.47 ID:ZIzLfOM1
    煙草売ったら戦争支援なのかよw
    PR

    9 七つの海の名無しさん :2023/08/25(金) 20:04:24.33 ID:tZWUlKMs
    ロシア撤退なんかしたら、株価暴落だろうな

    15 七つの海の名無しさん :2023/08/25(金) 20:05:29.77 ID:VlZsAoOy
    つべこべ言わずにスターリンクの使用料払えよ

    16 七つの海の名無しさん :2023/08/25(金) 20:07:11.55 ID:NALQ7Ji5
    ウクライナは敵を増やす遊びでもしてるのか?

    17 七つの海の名無しさん :2023/08/25(金) 20:23:58.93 ID:0uPDeDOu
    いや、逆だと思うんだけど

    22 七つの海の名無しさん :2023/08/25(金) 20:34:12.42 ID:L4nl8clp
    売り上げの利益は全額ウクライナイに寄付しましょう。

    29 七つの海の名無しさん :2023/08/25(金) 21:17:28.19 ID:t3xi26rj
    それにしても、ロシアで30%超のシェアとは初めて知ったが、結構すごいな

    日本企業も中々やるというか、裾野が広いね




    32 七つの海の名無しさん :2023/08/25(金) 23:13:08.63 ID:nYKWVuK8
    ソブラニーて知らなかったので検索したら高いな

    39 七つの海の名無しさん :2023/08/26(土) 09:30:48.48 ID:FUK2HbqH
    戦争じゃなくて旧ソヴィエトの内戦

    42 七つの海の名無しさん :2023/08/27(日) 10:37:32.82 ID:Bi8nCJem
    まぁクッソどうでも良いけど
    むしろロシアにタバコを大量に突っ込んで生産性を落とさせた方がウクライナにとって良いと思うけどね
    あとは酒もな。どっちも単なる嗜好品じゃなくて色んな方面で確実にダメージを与えられる


    1 それでも動く名無し :2023/07/30(日) 17:51:41.73ID:xedXvbQ40
    どうすんのこれ…

    (出典 video.twimg.com)






    2
    それでも動く名無し :2023/07/30(日) 17:53:32.80ID:phy10TwEd
    防空完璧だったはずだよな🤔?

    3 それでも動く名無し :2023/07/30(日) 17:55:39.85ID:lKPP8uzM0
    何が飛んできたんや?
    なんで爆発前に撮影してるんや?

    6 それでも動く名無し :2023/07/30(日) 17:58:14.24ID:Kr3MPczPa
    よくわからんけど非戦闘地域爆撃って戦争犯罪やない?

    9 それでも動く名無し :2023/07/30(日) 17:59:10.57ID:QFlqtKq80
    >>6
    相手が先にしてると認定された場合はならない

    14 それでも動く名無し :2023/07/30(日) 18:01:04.65ID:Dr7QiWMKd
    ロシアの自演やん
    なんでこの瞬間撮れるんだよ

    17 それでも動く名無し :2023/07/30(日) 18:02:47.78ID:BeV7GRuO0
    まんさん等は最初何撮影してたんや?

    19 それでも動く名無し :2023/07/30(日) 18:03:49.23ID:zLphqL+2d
    >>17
    他も複数飛来してたみたいや
    で撮影してたらこっちきた感じ

    26 それでも動く名無し :2023/07/30(日) 18:08:29.26ID:BeV7GRuO0
    >>19
    そうだったんかサンガツ

    20 それでも動く名無し :2023/07/30(日) 18:04:54.36ID:w6ZEllsi0
    >>17
    偉大な首都を惚れ惚れと撮っていたに決まっとるやろ
    ロシア人で良かったと酔いしれていたんや

    31 それでも動く名無し :2023/07/30(日) 18:11:44.36ID:p+UxWQ6z0
    これロシアに反撃の大義名分与えないんか
    別にワイらが困るわけちゃうからほんま勝手にやってろなんやが

    55 それでも動く名無し :2023/07/30(日) 18:25:27.76ID:Sv8IWQNzp
    >>31
    大義名分どころか勝手な言い分で先制攻撃してきてるんですが

    36 それでも動く名無し :2023/07/30(日) 18:15:19.33ID:yHwehDkE0
    首都にミサイル撃ちまくってる連中が被害者面するのか

    37 それでも動く名無し :2023/07/30(日) 18:16:06.46ID:OVGP2+6B0
    なお
    死傷者なぜかゼロ




    40 それでも動く名無し :2023/07/30(日) 18:16:58.67ID:ZqIE7AUBr
    防空システムあるのに首都爆撃されるわけないやん自演やろ
    自演じゃなかったら穴だらけやぞどこが軍事大国や念

    51 それでも動く名無し :2023/07/30(日) 18:22:08.60ID:oelflFKb0
    >>40
    戦争で防空システム失って補完されずに防空網に穴あいてるんやろ多分

    44 それでも動く名無し :2023/07/30(日) 18:18:34.59ID:MdB0EKpNa
    モスクワって結構都会なんやな

    このページのトップヘ