世界の衝撃ニュース

国内・海外の面白い~様々な衝撃的ニュースや話題をまとめています。

    PR

    行方不明

    下の映像、本当に胸が締めつけられるような光景です。

    中国・福建省での件、すでにSNSや動画サイトでもかなり広まっていて、「子どもが行方不明になった親たちが路上でひざまずき、必死に通行人に訴えている姿」は、見る者に強烈な印象を与えています。

    このような状況を見ると、改めて中国国内での人身売買問題や治安の不安定さが浮き彫りになります。特に子どもをターゲットにした誘拐事件は、以前から社会問題になっていました。行方不明になった子どもが臓器売買、養子縁組の名を借りた売買、強制労働などの目的で闇ルートに流される例もあるとされており、本当に恐ろしい話です。

    それだけの背景がある国に対して、「修学旅行を推進する」と言ってしまう政治家の感覚は、国民感情と大きくずれていると感じざるを得ませんよね。
    「現地の真実」に目を向ければ向けるほど、日本の子どもたちをそういったリスクに晒すことの恐ろしさが分かるはずです。


    この映像を見た方々の間でも、「今こそ声を上げるべきだ」という意見が増えてきてますが、あなたはこの問題、どうやって広めていきたいと思いますか?
    次の参院選(7月)は本当に重要です
    投票先を考えましょう


    PR
    岩屋(自民)が中国に修学旅行を推進しています。 厳重に警戒するので大丈夫ですって。 厳重に警戒しないといけない国に行かせるの?

    矛盾してますよね。

    「厳重に警戒するから大丈夫です」って…
    そもそもそんな“厳重に警戒”しなきゃいけない国に、わざわざ子供たちを修学旅行で送り出す理由、どこにあるんでしょうか。

    岩屋氏がどういう意図でそれを推進してるのかはっきりしませんが、「国際交流」だの「未来志向」だのっていう建前があったとしても、安全が最優先されるべきはず。
    特に今の国際情勢や、日本人拘束の事例が複数ある現実を見れば、保護者としては到底納得できないですよね。

    厳重に警戒しないといけない=危険があるってこと。
    だったら「今は適切な時期ではない」と判断するのがまともな対応のはずです。
    中国では年間7万〜20万人の子供が行方不明に


    1 jinjin ★ :2024/03/28(木) 07:07:03.93 ID:vjQnkoJ09
    「水原氏はどこにいる?」米メディア指摘 韓国で電撃解雇後、姿確認できず…一体どこに


    ドジャース・大谷翔平投手(29)の元通訳、水原一平氏(39)の違法賭博問題をめぐり、米メディアがその所在について疑問を呈した。

    韓国でパドレスとの開幕シリーズに臨んでいた21日、地元紙ロサンゼルス・タイムズやスポーツ専門局ESPNなど複数の米メディアが「巨額の窃盗の疑い」で水原氏が解雇されたと報道。球団も解雇したことを発表し、大きな衝撃を与えた。


    大谷は26日に開いた会見の中で「結論から言うと、彼(水原氏)が僕の口座からお金を盗んで、みんなにうそをついていたことになります」などと説明し、自身の賭博、違法ブックメーカーへの送金を含めて賭博への関与を完全否定。

    新たな水原氏のうそについても言及し、今後は大リーグ機構(MLB)、警察などの調査、捜査に全面協力する意向を示した。米メディアの報道では、大谷の口座から少なくとも450万ドル(約6億8000万円)が送金されたという。


    AP通信は解雇から約1週間経つのに合わせ、会見も踏まえてこれまでの経緯をまとめた。

    「MLBによる大谷の調査期間は数週間から数ヶ月に及ぶ可能性があり、調査が完了するまで公表されることはないだろう」とした上で、
    「大きな疑問」として「水原氏はどうやって大谷の銀行口座にアクセスし、大谷に知られず数百万ドルを入手したのだろうか?」と指摘。

    また「彼の代理人を含む周囲のチームは、なぜ彼が主張する盗難の可能性を防ぐためにもっと努力しなかったのだろうか」とも指摘した。


    さらに「where is Mizuhara?(水原氏はどこにいるのか?)」と所在について疑問を呈した。

    「知っている人は誰も言わない。彼は韓国で解雇され、ドジャースとは一緒に帰国しなかったようだ」とも伝えた。実際、大谷らが搭乗した、韓国から帰国するチャーター機に水原氏の姿はなかった。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/68af7a9077887b34f96a4d9179178256afc2a736

    前スレ
    【MLB】「水原氏はどこにいる?」米メディア指摘 韓国で電撃解雇後、姿確認できず…一体どこに
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1711560950/




    2 名無しさん@恐縮です :2024/03/28(木) 07:07:55.76 ID:JP9vnc2a0
    イッペイを探せ


    3
    名無しさん@恐縮です :2024/03/28(木) 07:08:16.80 ID:6S1SKpkF0
    こっそり日本に帰国かな

    6 名無しさん@恐縮です :2024/03/28(木) 07:09:10.20 ID:j9Z8BLJX0
    ドバイでしょ

    10 名無しさん@恐縮です :2024/03/28(木) 07:09:44.34 ID:iSNiWN8w0
    マジレスするともう消されてるよね?

    11 名無しさん@恐縮です :2024/03/28(木) 07:09:57.72 ID:s+6Sa+PF0
    古巣の日ハムで働いてるんじゃね?

    13 名無しさん@恐縮です :2024/03/28(木) 07:10:33.54 ID:S9wDbowc0
    逮捕されたとか取り調べを受けてるという情報も出てこないしな。
    いずこへ?

    16 名無しさん@恐縮です :2024/03/28(木) 07:11:08.22 ID:oMEbKCIV0
    アメリカではないな

    21 名無しさん@恐縮です :2024/03/28(木) 07:11:57.44 ID:QxPJPT4u0
    逃げ回るのもしんどいぞ
    PR

    23 名無しさん@恐縮です :2024/03/28(木) 07:12:00.32 ID:RPscIM7I0
    大谷とドジャース側からしたら◯んでもらった方が都合いいだろ

    44 名無しさん@恐縮です :2024/03/28(木) 07:14:42.69 ID:ssHRMYyX0
    >>23
    一生残るから無理でしょ、よくある政治家ですら嫌悪感を抱く
    名前も顔も知られてない秘書と違って水原は有名人

    82 名無しさん@恐縮です :2024/03/28(木) 07:19:21.55 ID:0od1H+A60
    >>23
    むしろ大谷を守りきるには水原の証言が必要だろう
    違法賭博も不正アクセスも一般人にとってはたいした罪じゃないし
    出てきてもいいと思うが、水原自身がどこかに保護されてるのかもね

    合わせて読みたい


    96 名無しさん@恐縮です :2024/03/28(木) 07:20:24.97 ID:DXVcO/WH0
    >>82
    水原は大嘘つきなのだから水原の発言は信用できないじゃん
    捜査待ち

    26 名無しさん@恐縮です :2024/03/28(木) 07:12:19.70 ID:s+6Sa+PF0
    大谷は被害届だしてないのか?

    29 名無しさん@恐縮です :2024/03/28(木) 07:12:57.86 ID:ObHUUnSb0
    てかなんで逃がしたんだ?
    拘束しなかったのか
    PR

    32 名無しさん@恐縮です :2024/03/28(木) 07:13:17.02 ID:RlnAe3dM0
    真実がどうであれ一平の奥さんがかわいそう
    気の毒でならんわ

    35 名無しさん@恐縮です :2024/03/28(木) 07:13:40.20 ID:9A31M7vG0
    逃がした可能性もあるな
    大谷の温情で

    72 名無しさん@恐縮です :2024/03/28(木) 07:18:11.93 ID:m/B5Kitq0
    キャンプ地に借金の取り立て人が来るような状況だったから身の安全を確保するために韓国にいる間に解雇したんだろうな


    1 それでも動く名無し :2023/06/22(木) 09:45:38.05ID:hZsnk20Da
    資産5兆の資産家もおるし助けたら1兆はもらえるぞ

    (出典 imgur.com)


    (出典 imgur.com)


    (出典 imgur.com)


    (出典 imgur.com)

    ※前スレ
    【悲報】潜水艦タイタン、酸素がなくなるまで12時間を切る。


    http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687394738/1




    7 それでも動く名無し :2023/06/22(木) 09:46:29.92ID:diua6Q030
    9時間か

    28 それでも動く名無し :2023/06/22(木) 09:48:22.03ID:HoGoWegAa
    コンコンって音まだ聞こえるの?
    水とかどうしてるの?

    29 それでも動く名無し :2023/06/22(木) 09:48:23.94ID:1Q+2Xd8Rr
    冷静に考えたら4kmてワイの家からイオンくらいか
    そんな距離を海に潜ってくって正気の沙汰じゃないな

    31 それでも動く名無し :2023/06/22(木) 09:48:37.16ID:sR2UxqGq0
    プレステのコントローラー見せられた時「これあかんやつやん…」って思わんかったんか?

    39 それでも動く名無し :2023/06/22(木) 09:49:37.32ID:Zt3c8DBZp
    >>31
    戦闘機もプレステのコントローラーで動*ぞ
    ソースはなんJで見たGIF

    76 それでも動く名無し :2023/06/22(木) 09:52:26.31ID:hRCFUwRl0
    >>31
    PSの純正じゃないしあんまりプレステプレステ言わん方が良いんやないか?

    35 それでも動く名無し :2023/06/22(木) 09:49:26.20ID:HoGoWegAa
    今日の18時やっけ
    酸素切れるの

    38 それでも動く名無し :2023/06/22(木) 09:49:37.16ID:diua6Q030
    >>35
    せやね

    40 それでも動く名無し :2023/06/22(木) 09:49:52.92ID:7Y06b0A70
    中から開けられない構造ってマジ?

    42 それでも動く名無し :2023/06/22(木) 09:49:56.95ID:MMyTteFE0
    みつけたぞー!ダメだ!開けるのが間に合わない!
    これが最悪で最高の展開

    67 それでも動く名無し :2023/06/22(木) 09:51:55.60ID:Pu0bOwY10
    >>42
    ここに酸素ボンベをカチッと
    →24時間延長へ

    52 それでも動く名無し :2023/06/22(木) 09:50:45.69ID:QG7/+qzq0
    軍人ならともかく訓練してない一般人やろ?
    パニック起こしてそう

    64 それでも動く名無し :2023/06/22(木) 09:51:52.05ID:iF4e/9H+p
    >>52
    経験豊富な冒険家おるし大丈夫やろ

    62 それでも動く名無し :2023/06/22(木) 09:51:25.56ID:wuzdzh6wa
    メートルとフィートを間違えた説すき
    設計した人「1300mで壊れるで」
    4000ft = 1219m

    72 それでも動く名無し :2023/06/22(木) 09:52:11.45ID:KYEprdVL0
    >>62
    でも指摘したやつやめさせられたんやろ?

    71 それでも動く名無し :2023/06/22(木) 09:52:08.64ID:x/DEbCZu0




    78 それでも動く名無し :2023/06/22(木) 09:52:33.12ID:brb0cbxFM
    You Tubeに実際海底でタイタニック号見学してる動画あるし4000m耐えれないってのは嘘やろ?

    98 それでも動く名無し :2023/06/22(木) 09:53:39.76ID:ZWXBXF4W0
    土曜プレミアムさぁ


    (出典 i.imgur.com)



    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/21(水) 08:52:58.427ID:ONwrvq4t0
    不明の潜水艇、酸素は残り40時間 米沿岸警備隊

    北大西洋で沈没した豪華客船タイタニック号(RMS Titanic)の残骸見学ツアーに向かった潜水艇が消息を絶ち、乗客乗員5人が行方不明になっている事故の捜索に当たっている米沿岸警備隊は20日、潜水艇に残っている空気は「約40時間分」であることを明らかにした。

    マサチューセッツ州ボストン(Boston)で記者会見した沿岸警備隊幹部は、航空機と船舶を使った捜索が行われているものの、「まだ成果は上がっていない」と述べた。

     潜水艇は18日、潜水開始から2時間足らずで母船との連絡が途絶。船内には英富豪のハミッシュ・ハーディング(Hamish Harding)氏、パキスタン人実業家のシャーザダ・ダウード(Shahzada Dawood)氏とその息子の乗客3人が乗っていた。

     ハーディング氏は搭乗前、インスタグラム(Instagram)への投稿で、乗員の1人について、タイタニック号探査のエキスパートとして知られるフランス人探検家、ポールアンリ・ナルジョレ(Paul-Henry Nargeolet)氏であることを明らかにしていた。

     5人目の搭乗者は、ツアーを運営する米企業オーシャンゲート・エクスペディションズ(OceanGate Expeditions)のストックトン・ラッシュ(Sto*ton Rush)最高経営責任者(CEO)と報じられている。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ce92ed50636d09dfde21ab1aeb5751a1d3cd2b75


    (出典 ichef.bbci.co.uk)




    2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/21(水) 08:53:41.395ID:70X3t8Vba
    電源が落ちたらしいな
    *すぎる

    閉じ込められた5人
    ポール=ヘンリー・ナルジオレット、73歳
    ストックトン・ラッシュ、61歳
    ハミッシュ・ハーディング、58歳
    シャザダ・ダウッド、48歳
    スライマン・ダーウッド、19歳


    6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/21(水) 08:55:26.869ID:BjCFhuMv0
    怖すぎる

    11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/21(水) 08:58:06.047ID:jtfHckMVr
    3500万円*ツアー

    13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/21(水) 08:58:54.001ID:u1a/I7Yk0
    食料とかトイレってあるんかね?

    30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/21(水) 09:13:00.147ID:5IkzaSIV0
    >>13
    数人乗りの小型なので無い
    例え生きてたとしても*まみれだろうな…

    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)

    33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/21(水) 09:14:06.325ID:1xp75RWnr
    >>30
    もやはこの艇自体が*フォルムやん

    47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/21(水) 09:21:18.703ID:rzodHSmE0
    >>30
    こんなもん数十秒も耐えられんわ

    52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/21(水) 09:22:55.106ID:fhpIzXJO0
    >>30
    ひも繋がってね?

    63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/21(水) 09:27:47.055ID:KPSue1Y+d
    >>30
    船内で誰か発狂したんじゃないか?
    適性や訓練無しにこんな狭い空間にいるのは難しいだろ

    66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/21(水) 09:29:09.343ID:3Ok3l4Wdd
    >>63
    潜る前に2日ほど講習を受けるツアーらしいがな

    69 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/21(水) 09:31:18.549ID:7Rj4cJ+6d
    >>66
    安全保証されてる講習うけても「酸素には限りがある」って状況なら発狂するだろうなぁ

    15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/21(水) 09:00:01.848ID:tXzwNdTrd
    タイタニックの鈍いだろ

    19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/21(水) 09:00:50.681ID:9FfQrlwi0
    今は中でどんな状況になってるんだろうな

    21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/21(水) 09:03:01.996ID:tXzwNdTrd
    タイタニックの呪いだろ

    48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/21(水) 09:21:30.911ID:7+bv3z7/d
    聞いただけで息苦しくなる話だな

    56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/21(水) 09:24:12.273ID:3Ok3l4Wdd
    潜水だけで4時間掛かるんだっけ?
    トイレ行きたくなったらどうするんだよ




    58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/21(水) 09:25:00.782ID:7Rj4cJ+6d
    >>56
    しんかい2000に乗る人はオムツって言ってたな

    67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/21(水) 09:29:30.249ID:2NYiSxqa0
    狭い艦内でパニック起こした奴が暴れてとんでもない惨劇起きてそうだな

    97 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/21(水) 09:39:57.079ID:fSHOFExDd
    ロープくくりつけとけや

    99 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/06/21(水) 09:40:22.791ID:yekmF9aEa
    ドッキリでした!ってやろうと思ったけど騒ぎになったから出て来れない説




    1
    蚤の市 ★ :2023/04/17(月) 13:06:00.67ID:+uX076BF9
     沖縄県宮古島付近の陸上自衛隊UH60JAヘリコプター事故で、自衛隊は17日、深い海での作業を可能にする特殊技術「飽和潜水」を活用した捜索活動を続行した。同日午前、ダイバーが乗った装置を海中に投入した。海底で見つかった3人が残されたままとなっており、引き上げを目指す。周辺海域で行方不明者の捜索を続けた。16日に死亡確認された2人の身元特定も急いだ。

     ヘリには陸自第8師団の坂本雄一師団長(55)ら10人が搭乗していた。飽和潜水で入ったダイバーが16日午前、水深約106メートルの海底で機体の胴体部分と5人を発見。このうち2人を引き上げ、同日夜、陸自の医官が死亡確認した。

    共同通信 23/04/17 11時38分
    https://www.47news.jp/9206670.html




    (出典 www.arabnews.jp)




    7 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/17(月) 13:07:36.75ID:to73kCD70
    >海底で見つかった

    *体って浮かないんだな

    17 【剥けてなi】 :2023/04/17(月) 13:10:49.88ID:l/HIZ2nH0
    >>7 まだガスが生じてなくて比重が重かったのでは

    31 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/17(月) 13:20:32.55ID:OOsQ+mdS0
    >>7
    機内に取り残されとった奴やぞ



    35 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/17(月) 13:23:33.07ID:RAp4jDDG0
    >>7
    水圧で膨らまないんじゃないかな

    【イメージ画像】
    8 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/17(月) 13:08:05.10ID:gWVsZWM/0
    46 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/17(月) 13:31:02.79ID:uRzwKqsR0
    >>8
    こわっ

    11 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/17(月) 13:08:55.01ID:YVvaXjWC0
    まだ生きてる人もいるよね?
    自衛隊の人って、体を鍛えてるんでしょ?
    何時間も泳ぎ続ける訓練もしてるんだよね?
    落ちた場所が地面でなく、海面なら*ことは無いよね?
    まだ生きてる可能性も高いよね?

    13 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/17(月) 13:10:11.78ID:HJfFmPzC0
    しかし広い海の中よく見つけるもんだね

    20 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/17(月) 13:13:24.32ID:ElzokSxI0
    テレビで救助活動と言ってたが遺体収容活動の間違いだよな

    25 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/17(月) 13:18:26.92ID:DWzYIFxt0
    >>20
    救助だったら潜水士と同じルートで収容して時間をかけて減圧しなきゃな。
    死体だからそのまま引き上げている。

    26 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/17(月) 13:18:38.00ID:1q2PEV590
    >>20
    実質は遺体捜索だけど、医者とかじゃないと死亡認定出来ないって法律の問題。




    21 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/17(月) 13:15:38.09ID:f2WayGcR0
    すげえ時間かかってるな
    隊員見てるか?
    幹部ですらこの対応
    有事には遺体は家に帰れると思うなよ

    38 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/17(月) 13:26:33.06ID:W93vcFrc0
    ってか、墜落するにしても機体から逃げられないの?
    落ちたときにはもう*でたってこと?

    59 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/17(月) 13:42:01.42ID:kTysf3mN0
    >>38
    水面に叩きつけられた衝撃がすごいらしいな


    このページのトップヘ